濡れ落ち葉の時事川柳

過去13年・・・
http://toshi-hp.sakura.ne.jp/Body00-1-kakocyo.html

「英国は EU離脱後の 先見えづ」

2019年01月17日 | 時事川柳
3月29日に欧州連合(EU)から離脱する予定の英国の議会下院で15日夜、メイ政権がEUと合意した離脱協定案の採決があり、賛成202、反対432の反対多数で否決された。メイ首相は21日までに議会に代替案を示す。政権も議会の多数派も「合意なし離脱」による混乱は避けたい意向だが、打開策は見えず、先行きは一段と不透明になった。

「ゴーン残留は ルノー経営危機だと 仏紙述べ」

2019年01月16日 | 時事川柳
仏紙ルモンド(電子版)は14日、日産自動車の会長を解任されたカルロス・ゴーン被告について、仏ルノーの会長兼最高経営責任者(CEO)からも解任されるべきだ、との社説を掲載した。同紙は「日産とルノーの提携関係は日に日にもろくなっている」として、関係修復が必要と指摘。「ゴーン氏が職にとどまるのは客観的にみて無理で、時間が経つごとに、ルノーの経営陣は(解任の)引き延ばしの正当化が難しくなる」とした。

「経団連 中ハッカー集団(APT10)の 標的に」

2019年01月14日 | 時事川柳
経団連への不正アクセス事件をめぐり、米司法省が訴追した中国人ハッカー集団の関与の疑いが明らかになった。高度なハッキング技術を持った集団は「APT10」と呼ばれ、背景に中国政府の存在が指摘されている。日本も主要な標的になっているとされるが、国内では積極的な情報公開や共有がなされておらず、実態が見えづらい。

「JOC訴追 仏、対日報復 ゴーン逮捕に」

2019年01月13日 | 時事川柳
2020年の東京五輪・パラリンピックの招致を巡る贈収賄疑惑で、フランス司法当局は11日、日本の招致委員会の委員長で日本オリンピック委員会の竹田恒和会長を訴追する手続きを開始した。 絶妙なタイミングでの捜査開始報道に、ネット上では「ゴーン逮捕の報復か」といった見方が広まっている。

「大寒波(マイナス23度) ギリシャ・地中海に 襲来と」

2019年01月11日 | 時事川柳
アテネ通信などによると、強い寒気の影響でギリシャ北部のフロリナで8日にマイナス23度を記録。同国北部を中心に学校の休校や道路の閉鎖が相次ぎ、パルテノン神殿などがある観光地「アクロポリスの丘」も閉鎖に追い込まれた。地中海の島々も、零下の冷え込みとなった。

「韓に蔓延 何でもできると 対日には」

2019年01月10日 | 時事川柳
訪米中の自民党の河井克行・総裁外交特別補佐は8日、ワシントン市内で講演し、韓国海軍の駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダー照射問題について、「軍を含む韓国社会全体に、『日本には何をやっても許される』という空気が蔓延していることが誘因となった」と述べ、韓国側の対応を批判した。

「米をけん制 軍事闘争を 習、準備」

2019年01月07日 | 時事川柳
中国の習近平国家主席は4日の中央軍事委員会の会議で演説し、「我が国は発展の重要なチャンスを迎えているが、同時に予想が難しいリスクも増えている。危機意識を高め、軍事闘争の準備を着実に進めなければならない」と軍への指示を出した。習氏は場合によっては武力使用も辞さない強硬な姿勢を年頭から見せることで、米国を牽制した形だ。

「断交か? 対抗レーダー像を 韓国防」

2019年01月04日 | 時事川柳
海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から射撃用の火器管制レーダーを受けたとされる問題で、韓国国防省報道官は3日の記者会見で、日本の主張の問題点や韓国の要求を盛り込んだ映像を近く公開する考えを明らかにした。ただ、韓国海軍艦艇が撮影した現場映像は含まれていないという。

「台湾は 習、我がものと トラ牽制」

2019年01月03日 | 時事川柳
中国の習近平国家主席は2日午前、北京の人民大会堂で対台湾政策に関する包括的な演説を行った。習氏は「台湾問題は中国の内政であり、中国の核心的利益と中国人の感情に関わる。いかなる外部の干渉も許されない」と述べ、台湾との関係強化に動くトランプ米政権を強くけん制した。