白詰草(しろつめくさ) ・・・ 別名 クローバー ・ 馬肥(うまごやし)
豆科 ・ シャジクソウ属
ヨーロッパ原産 牧草として用いられています。
江戸時代 オランダ人がガラス器具を箱詰めする時の詰め物として
利用していたそうです。 名前の由来は ここからのようです。
花言葉 ・・・ 「私を守って」
この 白詰草って 豆科の植物とは知りませんでした。 豆科ということは
お豆さんが ・・・ ってことなのでしょうか? 皆さんはご存知でしたか?
知らないのは σ(゜ー゜*)だけ ・・・
四葉のクローバーは有名ですが 最近岩手県で 56枚のクローバーが
発見されています。 ・・・ 56枚って どんななんでしょうね。