日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

安納芋

2011-01-17 | 西日本で過ごした時の記録です。

 こちらのお店で ・・・ 種子島の蜜芋を見つけました。 

 

「じゃがいも」 みたいですが ・・・ 

 

晩御飯に一品追加して ・・・ 「てんぷら」 を揚げてみました。 

とても甘く、しっとりとして  でしたょ。 

翌日が土曜日でしたので オーブンレンジで 「焼き芋」をしてみました。

自動設定メニューで焼き芋が焼けました。

ご覧のように ・・・ お芋から蜜があふれ出していました。 

 

 

お芋が丸っこいのと熱いのとで、手で割れないのでナイフで切りました。

スプーンで食べてみますと、しっとりとして、旨みたっぷりの程よい甘さのスイートポテトのようでした。

やっぱり 「蜜芋」 ですね。 美味でしたぁ~ 

 

この蜜芋を少し多めに買って千葉の自宅へ送ろうとしたのですが、蜜芋は温度管理が難しいので

やめておいたほうが良いとお店の方に言われました。 現在、置いてある蜜芋は昨年の年末に仕入れたもので

すぐに食べるのなら良いが ・・・ 送るとなるとお芋が凍傷になったりカビたりする可能性があるのだそうです。

今、注文を出しているので、来週にでも入ればなのですが ・・・ といことでした。

鹿児島地方も雪で発送ができるかどうか、農家次第なのだそうです。

何時頃まで販売してるのかも聞いてみたのですが、そちらも農家次第と言われてしまいました。 

こちらで売られている蜜芋は正真正銘、種子島で収穫されているものなのだそうです。

入荷しているかどうか確認の為、折を見て覗いてみることにしました。

千葉に帰る日までに入荷してくれるといいのですが 

今年は大の為大荒れで、あらゆる所で影響がでていますね。 こちらでも予報では雪が降ると

なっていましたが降りませんでした。 しかし、かなり冷え込んでいます。

 

 

 

 

そして、今日は阪神大震災から16年

16年前は娘が、まだ、幼稚園生でした。 15年後にまさか、私自身が兵庫県神戸の近くに

住むとは思いもよりませんでしたが、もし、その時にこちらに住んでいたら ・・・ と思うとゾッとします。

 神戸港には未だに、その当時のままの現状を残している場所が

ありますが、あまりの凄さに絶句してしまいました。 たくさんの犠牲者の方たちに黙祷 ・・・ 。

こちらでは、地震が少ないように感じます。 こちらに来るようになって体に感じた地震は、震度1程度の地震を

2回程です。 関東では結構ありますので、こちらでは蓄積しやすい地形になっているのでしょうか

地震は本当に怖いですね。 天災は防ぎようがないので余計に怖いです。

今朝のNHKの「あさイチ」 とても参考になりました。 空き缶なども少しは取っておこうと思いました。

いざという時の備え ・・・ 最低限の備えはしてあるような、してないような  微妙な状態です。

常日頃からの装備 大切ですね。 もう一度見直さなくてはと ・・・ 考えさせられました。 

 

 

コメント (8)