日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

タブレット

2018-06-27 | 日常の・・・etc 

 

 

 息子がタブレットを解約

息子のタブレットだが使っていたのは主人

ゲーム用として使ってたわけで

解約したら ネットとかは使えても スマートパスで

ダウンロードしたゲームはできなくなりました 

いつも トランプのゲーム(非常に頭を使う)

Wi-Fiでゲームしてたので解約してもゲームはできると ・・・

ところがどっこい 先に記したようにスマートパスは有料なので

おのずとできなくなるわけで

そうとは考えず 「もったいないから解約しろよ」と

かなり前から息子に言ってたのです。

外で使うことはないので確かに無駄なのです。

だけど

まさか まさか ・・・ ねぇ~

言った本人 ・・・ 大きな画面でゲームができなくなり 

 

 

 

 

で ・・・ ワタシがタブレットを使わせてもらうことにしました 

なので Googleのアカウントを設定して

GメールとYahoo!メールをできるようにして

Google Playから画像編集のアプリをダウンロードして ・・・

PC関係 よく理解もしてないのに 我ながら良くやるものだと

自分に  

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら地方 33℃ となっています 

とにかく暑い(;´д`)です。

水源の水位も減ってきてるようです 

意識して節水を心がけたいと思います。

どうぞ 皆さま 熱中症にご注意を ・・・ 

 

 

 

 


四十九日法要

2018-06-27 | 日常の・・・etc 

 

 

 母が亡くなり あっという間に月日は過ぎて ・・・

四十九日法要も滞りなく済みホッとしてます。

法要の後  いつものお寿司屋さんで故人を偲びながらの慰労会

美味しいお料理を頂きました。

前菜だけですが パチリ

 

 

 

母の思い出話はもちろんですが

親戚の方たちや甥や姪たちには

ほぼ このような機会にしかお会いする ことがないので

話がつきませんでした。

お料理は食べ切れなくて お持ち帰りしたかったのですが

衛生面もあり 持ち帰りができなくて残念

2年前には持ち帰りOKだったんですけどね。

昨年だか ○○○があったとか

時期的にも仕方ないですね。

 

 

 

 

 

 今年も咲いてくれました。

 

 

 

 ここ数日 真夏のような陽気となってますね。

こちらでは 既に猛暑日も

梅雨が空けたのでは と思っちゃいます 

まだ 6月ですから このままではいかないでしょう。

しばらく 暑い日が続くようですので

どうぞ 皆さま ご自愛くださいね