日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

v(*^ー^*) ありがとう♪~の一言

2008-10-15 | 日常の・・・etc 

    フウリンブツソウゲ (アオイ科)

  

 

 

               

            

      今日は 朝のうちは まだ 雨が降っていましたが お天気が回復して気持ちの良い

      一日でした。

      お天気もよくなりましたので 自転車で運動も兼ねて ちょっと遠くのスーパーへ

      行ってきました。

      同じ区内にお住まいの(多分?) ブログのお友達の お奨めの一品を 

      今日はゲットしていかなくては ・・・ 

      早速 教えていただいたお店に直行して ・・・ 調味料関係の陳列してある棚に

      ありました ありました 

      欲しかった物は ↓ これなんです。^^

             

              株式会社 銀座 和風苑 http://www.ginza-mikawaya.jp

        煎酒は 日本酒に梅干と花がつおを入れ ことこと煮詰めた

       江戸時代の食卓では欠かせなかった調味料だそうです。

       豆腐料理やイカ・白身魚の刺身のつけ汁に 野菜のドレッシング

       に また 和え物やお料理の隠し味などによくあうそうです。

       早速 和え物に使ってみました。 中々のお味です。

       かつお節のおだしと梅のさっぱりとした味は とっても グーでした。

       tsumikaさん 美味しい逸品を教えてくださり v(*^ー^*) ありがと♪~

       そして 買い物の帰り道のことですが 狭い歩道の向こう側から

       小学生が二人 自転車で来ましたので 自転車を歩道の端に停めて

       彼らが通り過ぎるのを待ちました。 ら  です。

       先に通り過ぎた男の子は 知らん顔で通り過ぎたのですが 何と

       後から 通った男の子は 私に 「すみません 有難うございました」と

       言ってくれたのです。 私は ハッとしました。 咄嗟に笑顔で会釈をしましたが

        大人でも 「ありがとう」の一言が言えない人が多い中 小学生の高学年

        と推測される お子さんがです。 ・・・ きっと ご両親も 「ありがとう」 の

        言葉を常日頃から 大切にしているのでしょうね。^^

        とても 清々しい気持ちなり ペダルを踏む足も軽やかになりました。

         

コメント (10)

今年も 逢いに行ってきました。^^

2008-10-14 | 動物・生き物

    臭木の実 (くさぎのみ) ・・・ クマヅラ科

 

          名前が分からなかったのですが もこちゃん が教えてくださいました。

            

        臭木のお花です。 夏に咲きとても良い香りがするそうです。

        葉や枝を傷つけると独特の臭いがするそうで 名前の由来になっているそうです。

 

                                 

 

             

       自宅から 程近い場所にある公園へ あひるさん達に逢いにいってきました。^^

        こちらの公園の コスモス は ほぼ終わりのようでした。

         

 

         いました いました あひるさん達が ・・・ 近寄っても逃げません。

                こちらの あひるさんたら 。。。 ふふふ

       

          池の辺にいたのに ・・・ ↓ の お二人さんを撮っていたら ・・・

       

          この お二人さん の前にはだかるのです。^^;

       

           おしりが 見えるでしょう? だから 少し移動して パチリです。^^;

             そして しっかり お二人さん の 前に ・・・ ふふふ

       

              僕も 一緒に 撮って欲しかったのかな ・・・ てね。^^

      

 

               鴨さんも いましたが 近づくと逃げてしまいます。^^;

       

       

       

       

      

              バン という 鳥さんもいましたが 逃げられました。 o(*^▽^*)oあはっ♪

              

                    ↓ は 昨年の バン です。

            

 

            あひるさんも 鴨さんも バンくん も  元気でした。

 

                  良かった 良かった。 

             これから 寒い冬が来るけど  ってね 

       

       

コメント (14)

睡 蓮

2008-10-11 | 日常の・・・etc 

 

  

       睡蓮の周りには 大きな蜂が何匹もいて レンズを近づけると飛んでくるので

      チョット怖かったです。^^;

      ビクビクしながらも 何とか 飛んでいる 蜂さん を撮る事ができました。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ

 

       

       

       

       

       

       

 

        美術館の中庭に出てみますと 池に こんなにも たくさんの 「睡蓮」が咲いていました。

       思わず あら~って 声が出てしまいました。^^  

       紫色の睡蓮 や 青い睡蓮は 珍しいのかしら?  睡蓮の名前とか原産地とか

       記されていたようですが ・・・ 時間的にも 他の処で時間を費やしてしまい

       メモをとってこれなかったのが残念です。 

       お天気も  で 爽やかな風が流れる一日でした。                

コメント (10)

艶やかな 蝶たち

2008-10-09 | 動物・生き物

     

  

    アサギマダラ という蝶だそうです。

    お友達のブログで知りました。^^  この 蝶を見たのは 初めてです。

    体の上半身が 白い水玉模様みたいになっているのですね。

    撮った画像をみて 水玉模様がわかりました。今まで 何気なく見ていた蝶たちですが

    新しい発見に 驚きと 感激です。 

    そして 更に 驚き  の事実が ・・・ この蝶は大規模な移動(渡り)をするということです。

    台湾でマークを記された蝶が 鹿児島県や滋賀県で発見されているそうです。

    凄いですね。 あのか弱そうな 蝶が渡りをするとは 思いもよりませんでした。

    越冬する為に これから 暖かい地方へ移動する途中に立ち寄ったのかもしれません。

 

         ウラナミシジミ

          

          ツマグロヒョウモン(♀)

                    

           メスグロヒョウモン(♂) (KAZさんが教えて下さいました。)

             

         

  

コメント (14)

もうすぐ ハロウィン 

2008-10-08 | 日常の・・・etc 

 

  

  

           街は ハロウィン の飾り付けで彩られていますよね。^^

          花の美術館も ハロウィン の飾り付けが施されていましたょ。

          今は すっかり 国民的な行事に定着しました。

 

     

     

 

           そして 秋の お花 といえば 菊 ですよね。

     

          自宅の 菊を このように綺麗にするのは 到底無理 

          小菊もまとめて このように模ると とても 華やかになりますね。

コメント (6)