功山寺決起

第158回 独立講演会@東京に当選しました。㊗️

ワイキキにある陸軍博物館(2024/05/04)

2024-05-04 20:56:37 | On the Road
▼現地時間のきょう5月3日金曜に、米国ハワイ州の ( 真珠湾ではなく ) ワイキキにある陸軍博物館を、IDC ( インディペンデント・クラブ/ここ ) に集う主権者の有志と一緒に回り、わたしが解説を試みました。
 この「陸軍」とは、アメリカ合州国陸軍です。

 真珠湾にある、アメリカ国立の事実上の戦争記念館と並んで、このワイキキの陸軍博物館は、日本を含めた戦争の歴史をフェアに展示してきました。
 ところがその展示は急激に変更されていき、きょう、あらためて訪ねると、特に重要な展示がかき消えてています。

なんと日本に関する展示の多くが実際に消されました  警告し続けたとおりのことが起きてしまっています

なんと日本に関する展示の多くが実際に消されました  警告し続けたとおりのことが起きてしまっています

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road


▼わたしは、自主出張にて、真珠湾にある米軍のINDO-PACOM ( インド太平洋軍司令部 ) でアキリーノ司令官と議論し、とんぼ返りで国会に戻ったあと、再び真珠湾を訪ねて、米海軍の太平洋艦隊司令部でケーラー艦隊司令官と議論し、さらに休みなく、主権者への情報発信に努めています。

 日本のオールドメディアには「この円安に、国会議員だけは贅沢に、連休の海外旅行をしている」と十把一絡げの記事をネット上にも流している著名な報道機関もあります。
 こころ冷えるとはこのことです。

 それでも負けずに、主権者と一緒に歩むほかありません。
「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」 ( ここ / 数十秒で完結するショート動画はここ ) は先ほど、退役となったアキリーノ司令官との最後の議論について、話せるぎりぎりの範囲に絞って日本の主権者に伝える最新動画をアップしました。これです。



 それからみなさん、日本と世界の劣化をすこしでも食い止め、じりじりと前へ進めるために、6月にここでお逢いしましょう。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケーラー海軍大将と議論(2024/05... | トップ | 石垣市の尖閣調査、終了 中国海警、約... »