本日、県の地域振興局より9月に更新申請をした
指定介護予防サービス事業者の指定書を
取りに来るように取りに来るように電話がありましたので、
早速出向き、通所と
訪問の2通を受け取りました
これで、4月からも事業を実施できます
有効期限は平成30年3月31日までです
6年後になります
そのころの社協は
どんな事業に取り組んでいるのでしょうか?
中長期的な計画の重要性を再認識できた本日でした
昨日、ふれあい型ミニデイサービスについて
来年度の打合せを行いました
来年度は、介護予防に重点を置いて
事業を推進して行こうしています
十分な効果のでる、ストレッチや筋トレなどを取り入れ
一人でも多くの方が要支援や要介護にならずに
住み慣れた地域での在宅生活を続けられるように
社協と行政が一丸となって支援します
もちろん、関係機関の協力も必要です