ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

【竜巻】ボランティア

2012-05-07 17:49:20 | 地域福祉

昨日、竜巻が発生して大きな被害の出たつくば市

そのつくば市社会福祉協議会のボランティアセンターが

ボランティアの募集を開始されたようです

詳しくは、下記をご参照ください

http://tsukuba-vc.com/modules/news3/article.php?storyid=67

災害と社協は深いつながりがあります

「ひとりの不幸も見逃さない」

以前。どこかの社協のキャッチコピーでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食サービス

2012-05-07 13:50:57 | 地域福祉

本日は、給食サービスの食事を頂くことが出来ました

Dsc_0291_2Dsc_0292_2   

おいしそうでしょう

毎回、厨房の方々が、

利用者様の笑顔を思い浮かべながら

丹精込めて作られています

時々食べる機会があるのですが

そんな、食事は、毎回、最高においしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内障がい施設利用者作品展のご案内

2012-05-07 11:14:07 | 地域福祉

5月15日から5月29日の間に

町内障がい施設利用者さんの

作品展示会が開催されます

場所は おおづ図書館展示コーナーです

参加施設は

大津あゆみ園、三気の里

つくしの里、若草児童学園

すまいるさんの5施設です

すばらしい作品ばかりですので

みんさん、見に来て下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規採用職員の募集中!

2012-05-07 11:06:08 | 地域福祉

本会では、現在、新規採用の職員を募集中です

職種 地域福祉活動コーディネーター

採用予定 1人

受験資格 社会福祉士又は精神保健福祉士

       並びに各資格の受験資格取得者

試験日時 6月3日(日)

応募締切 5月18日(金)

問合せ先

096-293-2027(大津町社会福祉協議会)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護職員養成研修2級課程

2012-05-07 10:59:23 | 地域福祉

町内で、介護職員養成研修2級課程が

始まると言う情報が入りました

主催は、熊本セントラル病院です

6月から始まるようなので

問い合わせはお早めに!

問合せ先

096-293-0565

熊本セントラル病院まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気候が原因か?

2012-05-07 09:37:20 | 季節

散歩の途中で、たくさんの野花が咲いていました

ゴールデンウィーク中、晴天に恵まれたせいでしょうか

Dsc_0271 Dsc_0272

Dsc_0273 Dsc_0274

Dsc_0292 Dsc_0293

Dsc_0294 Dsc_0295

Dsc_0296 Dsc_0297

Dsc_0291 Dsc_0298

野苺や                山椒の実も

しかし、一方では、天気のせいで

異常気象かどうかわかりませんが?

つくば市では、竜巻が発生し大きな被害が出ています

つくば市社協の情報に注意したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所開設

2012-05-07 09:26:41 | 地域福祉

本日は、午後1時30分から3時30分まで

人権啓発福祉センターにおいて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする