ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

見学の問合せが・・・

2012-05-26 15:47:05 | 地域福祉

先日、県内のN町社協から

見学の問い合わせがありました

聞けば

本町の地域福祉活動計画を参考に

計画書を策定中とのことでした

その中で、

座談会を見学させてもらいたいとのこと

こればかりは、

タイミングが良くないと

中々、見学することができません

気ながにお待ちください

参考にされていると聞くと

ますます、地域福祉推進に力が入ります

がんばるぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然がいっぱい!

2012-05-26 15:40:53 | 季節

散歩の途中で、栗の花を見つけました

Dsc_0359 Dsc_0360

今から、また、鼻の具合が悪くなります

今日は、長めの散歩でしたので    

多くの写真を撮ることが出来ました

Dsc_0357 Dsc_0358

春は、桜のトンネルになる道路です

今は、新緑のトンネルになっています

Dsc_0361

もうじき、からいもオーナーが植え付けを行う畑です

農業従事者による畑の芸術です

Dsc_0356

夜露が草に貯まり、

草の滑り台で

水玉が遊んでいるようです

Dsc_0362 Dsc_0363

アザミなど、多くの花も咲いていました

この時期は、紫系の花が多いような気がします

Dsc_0364

最後に、

今年も、沢カニを発見しました

冬は、この池で越冬しているようでしょうか?

         

こんな、多くの自然が残っている大津町に

一度、遊びに来ませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする