ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

決算監査

2012-05-22 17:59:27 | 地域福祉

明日は、平成23年度の決算監査が行われます

事業計画や決算書は完成して

事前に配布しているのですが・・・

しかし、夕方になっても準備が終わりません

昨年度の資料の製本など

各部署の担当は、ばたばたしているようです

昨年度の社協のしごと

しっかり監査委員さんに、見て頂きたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽善区

2012-05-22 17:55:22 | 地域福祉

今夜は、楽善区で

第1回ふれあい交歓会が行われます

新旧役員さんの引継を兼ねた交流会です

どんな会になるか、今から楽しみです

楽善区では、総会も終わり

事業計画と予算も決まり

新役員さんの決まり

いよいよ

楽善区の新年度の始まりです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの整理

2012-05-22 17:38:57 | 気づき

メールの整理を、1か月前にしました

本日、迷惑メールの整理をしようと

削除済みアイテムのフォルダを見てみると

なんと 驚いたことに

637 の 数字が

1カ月で、こんなに迷惑メールが届いていました

この労力を社会貢献に生かせないものでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぎの木2

2012-05-22 17:31:06 | 季節

散歩の途中で、いつものように

なぎの木の脇を通りました

今日は、抜けるような青空で

新緑が輝いていました

120522_2

120522_1

青と緑のコントラストは

すがすがしい気分にさせられます

職場環境を良くするためには

いつも、元気に職場へ行くための

ひと工夫が必要です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳替え

2012-05-22 11:41:07 | 地域福祉

本日から、老人福祉センターの

運動集会室の畳替えを行っています

120522_3

全部で99畳あります

全部、替えるのに3日間かかるとか!

3日後には、くまもと名産の

イグサの香りに包まれるでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10500

2012-05-22 09:32:43 | ニュース

本日、ホームページのカウンターが

10500 を超えました 

ご覧頂いている方々へ感謝申し上げます。

これを励みに、これからも

優しさと 温かさの ブログを更新してまいります。

みなさま、毎日1回は、

「ホームページ」から

このブログをのぞきに来て下さい

・・・( ☆お気に入り への登録をお忘れなく)

             

ブログをお気に入りに登録している方は

帰りに、左上のプロフィールをクリックして

コンタクトのウェブサイトをクリックしてからお帰り下さい“

               

H22/5/18に開設し、(残念ながら100の期日は不明?ですが・・・)

7/5に200  8/3に300  8/25に400  9/10に500  9/25に600

10/13に700 10/27に800

11/8に900 11/15に1000 11/22に1100 11/30に1200

12/7に1300 12/13に1400 12/17に1500 12/24に1600

H23

1/5に1700 1/12に1800 1/18に1900 1/24に2000 1/31に2100

2/4に2200 2/10に2300 2/17に2400 2/23に2500

3/2に2600 3/8に2700 3/14に2800 3/17に2900 3/23に3000 3/28に3100

4/4に3200 4/13に3300 4/21に3400 4/28に3500

5/10に3600 5/17に3700 5/22に3800 5/26に3900

6/2に4000 6/8に4100 6/13に4200 6/20に4300 6/24に4400

7/4に4500 7/11に4600 7/16に4700 7/22に4800 7/29に4900

8/4に5000 8/9に5100 8/17に5200 8/22に5300 8/29に5400

9/1に5500 9/8に5600 9/14に5700 9/20に5800 9/26に5900 9/30に6000

10/5に6100 10/11に6200 10/15に6300 10/20に6400 10/25に6500 10/29に6600

11/3に6700 11/8に6800 11/11に6900 11/17に7000 11/23に7100 11/28に7200

12/2に7300 12/8に7400 12/15に7500 12/21に7600 12/28に7700

1/5に7800 1/12に7900 1/17に8000 1/23に8100 1/27に8200

2/3に8300 2/7に8400 2/12に8500 2/15に8600 

2/21に8700 2/24に8800 うるう年の2/29に8900

3/5に9000 3/9に9100 3/13に9200 3/19に9300 3/22に9400 3/28に9500

H24

4/2に9600 4/9に9700 4/13に9800 4/19に9900 4/24に10000

5/1に10100 5/8に10200 5/13に10300 5/17に10400 5/22に10500

(今回は、5日間でした。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ごと相談所開設

2012-05-22 09:31:19 | 地域福祉

本日は、午後1時から4時まで

老人福祉センターおいて、

心配ごと相談所が開設されます

悩みごと、心配ごと等の相談に

相談員さんが対応されます

みなさま、ご活用ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする