nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

ひなまつり

2022-03-03 | 日記

子供が小さい時はお雛様を出しました。

七段飾りの豪華なひな壇・・

でもこれが場所をとります。

狭い我が家には不釣り合いですが両親が孫にと買ってくれたもの。

幼稚園、小学校の低学年までは七段飾りを出していましたが・・

それ以降は親王(男雛と女雛)だけ・・・

そしてそれも中学生あたりかなぁ〜出さなくなりました。

今は箱の中に入ったまま何年も・・・・(汗)

(画像はお借りしました)

我が家のお雛様もこの様な感じです。

 

今日はちらし寿司を作り桜餅を買って・・・

気分だけひなまつりでした。

ちらし寿司は混ぜれば出来上がる素を使用です(笑)

その上にマグロとエビ、錦糸卵を作り沢山のせ・・・・

しその葉とキザミノリをのせ豪華になりました

お酢のご飯は食欲をそそります。

2人で1.5合は食べてしまいました

美味しかったぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする