nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

今日は

2022-03-19 | 日記

のんびりした昨日と違い今日は忙しかったです。

沢山の洗濯物を朝から干しました。

天気予報では午後3時ごろから傘マークがついていました。

3時までには用事を済ませなくてはと・・・

午前中はウォーキングに・・・

桜並木の桜の木を眺めると全体的にピンクっぽく見えてきました。

前回と比べちょっと蕾が大きくなっているようです。

ウォーキングから帰宅して・・午後からは買い物です。

義母の夕飯宅配お弁当は土日がお休みなのでその買い物です。

デイの給食や宅配お弁当にはお刺身が出ないので今夜はお刺身にしました。

明日は天丼です。 

明日は義姉夫婦が来るそうです。お彼岸だからでしょうね。

電話があり義母は話していましたが明日は忘れていると思います

義母は夜7時半ごろ布団に入ります。本人は寝ないといいますが・・・・

すぐに寝てしまっていると思います。そして2時間ほどすると目が覚め・・

時計を見て9時30分となっていると朝の時間と思って雨戸を開けるのです。

小さく時刻の隣に午前、午後と表示してあるのですが・・・

今夜も雨戸を開けました・・・ 

開けて暗いのに朝だと思うのが不思議ですが・・・・

やはり・・・認知機能低下なんでしょうね。

24時間表示の時計に変えようかと思ってはいるのですが・・

自分の歳もなかなか覚えられません。

毎日歳を聞くのですが 毎回83歳と答えます。

でも生年月日と住所はちゃんと言えます。

それと脳トレの足し算引き算もできています。

93歳毎日宅配夕食お弁当をペロリ・・

食欲もあり化粧することも忘れない義母です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする