2018年8月26日(日)
【草戸山】 364m 東京都・神奈川県
◎参加者 息子と2人
9/1~2と山の仲間+息子と富士登山の予定。今回は息子の足慣らし登山。
◎アクセス 高尾山登山口
◎地図 1/25000 与瀬・八王子
◎ルート
当初は高尾山登山口駅からバスで大垂水峠へ行き、首都圏自然歩道を回って高尾山登山口に戻る計画。
しかし、朝からやたらと暑く、熱中症の恐れがあったため予定変更。
高尾山登山口から当初計画の逆コースで回り、体調の様子をみながら途中で引き返すこととした。
◎山登り
8/26 晴れ 朝から暑く、Tシャツで登る。
10:00 高尾山登山口駅出発
登山道の入口がわからず、近所のお店屋さんに聞く。坂を少し登った幟のところから入る。
民家の裏の細い道。


息子は団扇を使いながら歩いている。

11:05 草戸山到着
城山湖が近いはずだが、展望台に上っても見えず。

やたら暑いので、城山湖を見て引き返すこととする。階段を降りて城山湖往復。


13:20 高尾山登山口駅
駅の中を通って温泉「極楽湯」へ。

◎下山後
極楽湯で汗を流し、食堂で一杯。生ビール大・・・特大というのもあった!
息子はビールを飲まずに定食を食ってる。信じられない!

◎感想・反省
息子はそこそこ歩けることが分かった。来週の富士山も大丈夫だろう。
ただ、暑すぎて短時間で終わってしまったのが残念。もっと高い山にすればよかったか。
・・・結局、9/1~2の富士登山は雨予報のため中止。また来年ということになった・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます