今日は池袋にある東京芸術劇場へ行ってきました。
「第九合唱」の前にはいつもパイプオルガンの演奏があります。
薄明りの中、パイプオルガンの神聖な音色は
いっきにヨーロッパの教会にワープしたような感覚になります。
そして15分休憩です。
休憩の間、懐かしく見つめていました。
そう、ここ東京芸術劇場は
日記にも書きましたが、
2017年7月28日のめざましクラシックス サマーフェスティバルに
小田さんがゲスト出演したのです。
何度かクラシックコンサートで訪れているこの素敵な会場で
小田さんの声が聴けたらどんなにいいだろうって
ずっと思っていたのだけど、
まさかそれが実現するとは夢にも思わなかった。
あの時の
♪たしかなこと
♪さよならは言わない
を歌われた姿を何度も思い出していました♪
軽部さんと高嶋ちさ子さんのやりとりもすごく楽しかったo(≧∇≦)o
そして15分の休憩が終わって
小林研一郎さん指揮
日本フィルハーモニー交響楽団の
ベートーベン「第9交響曲」がはじまりました。
いつものように第1楽章から第4楽章へと
見事なオーケストラ演奏
ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスの
弦が激しく動き
マエストロの指さすそのひとつひとつの楽器を
全身で聴き入っていました。
そしてソプラノ・アルト・テノール・バリトンと
合唱団の響き
マエストロのお顔が後ろを向くほどまでに広がるそののびやかな腕
p(*・ ・*)qスゴイ~~~~!!
最後はブラボーー!!!と叫ぶ観客の声
本当に見事な演奏&合唱でした:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
(*^o^)//(*^o^)(*^o^)//(*^o^)/ブラボー
(*^o^)/(*^o^)(*^o^)(*^o^)/(*^o^)//“”パチパチパチパチ
※Photo 東京芸術劇場
◆TBSのCDTVにて「クリスマスイブにアーティストからの歌の贈りもの~100選~
小田さんの「ラブ・ストーリーは突然に」がありました♪(^^)v(東京ドーム映像)
他にも小田さんの曲が流れた番組がわんさかあるので書ききれないほどですが
また小田さんの映像いただいたら載せたいと思います♪v(=∩_∩=)
◆≪今見ても感動すると思う恋愛ドラマ ≫!!こちら
数あるドラマの中でも
「東京ラブストーリー」が3位に入っていましたo(≧∇≦)oスゴイ~~~~!!
ラインで
≪「東京ラブストーりー」の“感動”を演出したのは間違いなく「ラブ突」ですね♪
主題歌との相乗効果によって、
あのドラマは末の世まで語り継がれることになった・・・
と言っても過言ではない≫
ってその音楽評論家のようなその友達の言葉に
なんだか嬉しくてp(*・ ・*)q嬉しくて♪ウルウルしてしまいました。
「逃げ恥」もエンディングのダンスがおもしろくって
ジムでみんなで踊りました。
「花団」も大好きで映画も行ったわ♪
それにしても
「東京ラブストーリー」は1991年放送だったのに!!
3位に入ってるなんて凄い.。oOO 。oOO
小田さんの主題歌♪キラキラの
「恋ノチカラ」の恋愛ドラマも大好きだった♪
今年観た最近の恋愛ドラマでは
「大恋愛」や「中学聖日記」が私は良かったです(^^)v
クリスマスデザート
※いよいよ今年もあとわずかとなりました。
私はあとは今年のエアロビクス総仕上げですp(^^)gガンバらなくちゃ♪
radikoで色んなラジオ番組聴きながらお掃除して、おせち作って
落ち着いたら、
また「クリスマスの約束」や小田さん関連の映像を観ようと思います♪(^^)v
木曜日からものすご~~~~く寒くなるみたいです。
お出かけの時は家を出る5分前には暖かいコート来て、
マフラーして、手袋してからお出かけくださいね。
風邪ひかないように気を付けてくださいね(*^^*)/
*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆