先月1月28日㈫
神戸ワールド記念ホールで開催された
サザンオールスターズのコンサートへ行ってきました♪
まだPRESSが到着してなくてそわそわしている頃でしたが
この日は初サザンを思いっきり楽しもうと思って
こころが躍っていました♪
桑田さんってどんな人かな。oOO
ファンの人はどんな人たちかな。oOO
アリーナ席はちょっと無理っぽいので
スタンド席になりますように。。。ってそんなこと考えながら
私の運転する車で響子さんと色々おしゃべりしながらポーアイ(ポートアイランドのこと)
へ向かいました♪⇩続きはお知らせの後です(^^)v
(今日の写真は色々神戸です)
※Photo 神戸ワールド記念ホール(神戸市中央区ポートアイランド)
◆公式HPよりお知らせ♪
informationが更新されていました♪
M-ON! LIVE 小田和正
「小田和正コンサート”どーもどーも”その日が来るまでin東京ドーム」ノーカット完全版
放送日時:3月2日(日)22:00~24:45
詳しくはこちらへ
ファンのかたはBlu-ray持ってる方がたくさんおられると思いますが
御覧になられる方はぜひ♪(^^)v
◆Far East Cafe ShopのGOODSが更新されていました♪
◆ツアー特設サイトよりお知らせ
informationが更新されていました
「FAR EAST CAFE PRESS」会員様へ向けた先行受付は終了いたしました。
チケット一般販売につきましては、
スケジュールにてご案内している、
各公演のプロモーターよりご確認ください。
ということです♪
3月2日に3つの番組がまたまた再放送されます♪
御覧になられる方はどうぞ♪視聴方法
◇キャディ
19:00~
◇音楽旅人
20:30~
◇居酒屋の星野仙一ゲスト小田和正
21:30~
◆NHKSONGS見てました♪
泉谷しげるさんが「春夏秋冬」歌われて、
あ。。。。「クリスマスの約束」で小田さんがこの曲を歌われました♪
そして神戸のメリケンパークで吉田拓郎さんの「イメージの詩」を歌われていました♪
何だか泉谷さんがその場所におられるのが不思議でした。
震災のことや色んなこと思い出していました
1995年にも泉谷さんら他アーティストも来て下さっていたのですね。
そして小田さん、拓郎さん、泉谷さんらが企画して下さった
『日本を救え’96 IN 神戸』のことも色々頭の中で蘇ってきました。oOO
私はこのコンサートにへ行くことができなかったのですが
ファン友のお姉さまがビデオを見せてくれました♪
小田さん、、、すごく大変そうだったけど
やってよかったと言ってくれて嬉しかったです。
◆神戸つながりですが、
番組観ていました♪
さださんが神戸に来てくれました♪(1/31)
「道化師のソネット」とーっても好きな曲なので歌ってくれて嬉しかったです♪
神戸のさださんファンの方は朝6時からNHK神戸放送局の前で待っておられたそうです♪
◆サザンオールスターズのコンサートへ(神戸ワールド記念ホール)
始まるまで時間があったので響子さんと二人で
神戸ワールド記念ホールのお隣にある
「ポートアイランドスポーツセンター」のスケート場で
スケートすることにしました♪
久しぶりっだったのでちょっと心配でしたが
思ったよりもスムーズに滑れて気持ち良かったです(^^)v
ポートアイランドスポーツセンター
スケートリンク
そして、ライブ前の軽いお食事♪ラズベリーワッフルとカフェラテ
開演一時間前となりました。
スマチケなので何か不具合があったらいけないので
早めに会場へ向かいます。
グッズ売り場は長蛇の列!
神戸ワールド記念ホールの中へと向かいました。
階段を上っていくのだけれどすごく大行列でなかなか前に進まないの。
それも本人確認をしーっかりとしてるので
一人ひとり写真付きの証明書を見せてスマホと照らし合わせるのに時間がかかるようです。
そこでスマチケが上手く合わない人は
Uターンしてスマチケ対応コーナーへ行くことになっています。
スマホの電源が切れたり、友達とうまく配分できなかった人などいたようです。
何とか入場はクリアできて、別のチケットをいただきます。
裏を見たら座席番号が書かれてありました!
(〃・ o ・〃) !あ!スタンド席だ♡
中に入るのがドキドキしてきました。
会場の中は縦使いのアリーナ席?!
中央に大スクリーンがあって、そこには色んな曲に合わせた映像が出てきます。
両端は桑田さんやメンバーが映し出されて
歌詞も出てきます。
桑田さんの歌い方は洋楽っぽいので
半分くらい何を歌ってるのかあまりよくわからないので
歌詞があったのですごく助かりました♪(^^)v
私達の座席はスタンドの13列。前が通路になっていて
ほぼ正面にステージが見えるという感じでした(^^)v
なんか始めてなのに贅沢な席でした。
響子さんはコンサートに来たことはないけれど
ライブ映像は観たことあるって言ってました。
そして暗転して、いよいよコンサートのはじまりです♪
DJみたいな女性の声ではっきりくっきり
「いいですかぁ~~~~はじまりますよ~~!!」
みたいな大きな声で会場にいる客席をわかせます!!!
そして!!!サザンオールスターズコンサートが
始まりました・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
サザンオールスターズLIVE TOUR 2025「Thank You So Much!!」
IN 神戸ワールド記念ホール 感想とセットリストです♪
※何だか色んな意味で最後は大泣きしてしまったコンサート♪
それは小田さんが「クリスマスの約束2002」で歌われた
サザンの曲の時でした。もうあれから23年も時は流れているというのに
小田さんも桑田さんもずっとステージにいてくれることが
奇跡のことのように思えるのでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..
。o☆゜..。o○☆o○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆
・o○☆*:*:☆・
o○☆*:*。☆。○☆・。*:☆・○☆*:*。☆。○☆・:,。*
神戸の街角で♪サルビアの花と小田さんと
.
PRESS会員先行申し込み、無事完了されたでしょうか?
私は希望するところ何か所か申し込みしたのですが
一つでも当選しますようにって神社やお寺にお願いしました♪
というのも2月に入ってすぐに愛媛県を旅していました♪
松山の道後温泉が去年の7月11日、5年半ぶりに全館で営業を再開したので
ずっと行きたいと思っていましたがやっと実現したのです♪
小田さんが訪れたご当地の場所もたくさん行けたので
とっても楽しかったですv(=∩_∩=)
(今日の写真は愛媛県は松山です)
※Photo 国の重要文化財 萬翠荘(ばんすいそう)(愛媛県松山市)
◆公式HPよりお知らせ♪
■Far East Cafe Shopのinformation&Cafe Diaryが更新されていました。
発売を記念して《自己ベスト-3 アルバムジャケットボード》が店内に展示。
◎期間:11月21日(木)~2月28日㈮
正岡子規博物館
正岡子規
■CAFE‟MINI”FORUM参加者募集中
テーマ『小田さんと歩いた道~90年代をふり返って(仮)』座談会
日時:2025年3月16日16:00~18:30
締切:2月17日㈰
詳細はHPを御覧ください。
小田さんがご当地で訪れた「坂の上の雲ミュージアム」
今NHKでは「坂の上の雲」が再放送されています。
友達は大ファンなので真剣に展示物を見入っていました。
◆NHK_BS「こんどこそ、君と!! 〜小田和正 ライブ&ドキュメント 2022-2023」再放送
(2025/1/31(金) 19:00~20:29)
またまたしっかり観ちゃいました♪
見る度にグッとくるところが違っていたりして
ああ。。このころはみんな、皆がマスクつけながら、歌っていたんだ。。oOO
今年のツアーではどうだろう?みんなマスク外せて歌えるのかな?
去年から今年にかけてあちこちコンサートにお出かけしていますが
マスクつけてる人、つけてない人はほんとにそれぞれですね。
こんなに何度も再放送されているのだけれど
ジムに行くと、
「この前小田さんのライブ放送されていたね(*^o^)/」
って初めて見た人もいて、声をかけてくれます♪
画面の中の世界が、本当に5月からまた会うことができるのかな
あの素敵な世界に、あのかけがえのない時間に入ることができるのかな
p(*・ ・*)qもう。。。こんなにも贅沢な時間はないって言うくらい
最高に素敵な空間なのです・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
坂の上の雲ミュージアムの空中階段(安藤忠雄氏設計)
新聞には司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」が連載されていました。
◆NHKドラマ『正直不動産』SPECIALは御覧になったでしょうか?
わたしは愛媛旅から戻ってBSでゆっくり拝見させていただきました♪
山ぴーがあんな形で登場するなんて 完全監視されてるし(^^;
やっぱり松坂慶子さんや武田鉄矢さんら、
ベテラン俳優さんたち、凄いなって思いました。
あれだけでひとつのドラマが出来るんじゃないかと思うほどでした。
そして神木(ディーン・フジオカ)さんのステップがさらにスキルアップしてる♪
びっくりしたのがあの「光る君へ」の中宮・彰子役の見上愛さんが
真逆のキャラなんだもの!?(^^)!
今月届いたPRESSにも「NHKドラマ『正直不動産ミネルヴァSpecial』のこと
書いてあって
【主題歌はもちろん「so far so good」】!!
って ウフッ(*^^*)
ほんとにグッドタイミングで小田さんの声が流れてくるものだから
もう(;_;)何だかウルウルでした♪
見逃された方も、観ることが出来なかったかたも
なんと!地上波でも放送してくれますo(≧∇≦)o
<再放送>
[BS]2/16(日)午前11:30
[総合]3/2(日)午後4:30
正直不動産ミネルヴァSPECIAL - NHK ⇦予告動画有
萬翠荘と坂の上の雲ミュージアム敷地内にあります
カフェ 漱石珈琲店 愛松停
マドンナ珈琲
私はほうじ茶ケーキ
友達はお抹茶と坊ちゃん団子
◆radikoのタイムフリー&エリアフリーで聴いていた
財津さんの番組ですが
2月2日(日) 18:15-18:30
聴取可能期限:2025年02月07日 24:37まで
小田さんのことお話されていました♪8分くらいだったか
リスナーのかたが
【小田さんの「クリスマスの約束」に出演されていましたが
小田さんとのエピソード教えてください】
というメールに
財津さんは
「小田さまのはなしならあふれるほどありますよ」
って延々と小田さんとの出会いから
小田さんの人柄、音楽に対する真摯な姿勢など、
とても尊敬するって、いっぱい小田さんのこと
お話しされていました(^^)v
財津さんがそんなふうにいつも
小田さんの素敵なところお話してくれるのが
とっても嬉しいです♡
大街道(おおかいどう)小田さんも商店街を歩かれました♪
色んなデザインの路面電車♪
そんな財津さんですがLINEグループの友達が教えてくれたのですが
■「NHKアカデミア(3月2日)」
公開収録(掲載日:2025年01月20日(月) 募集中)
詳細はHPに書いてあります(^^)v
参加ご希望の方は全国から申し込みできるのですね♪
そうそう、来月財津さんが神戸に来られるので
友達と「トーク&ライブ」に参加します。
ほとんどトークで歌は2曲ぐらいしか歌われないそうですが
財津さんのお話もじっくり聞いてみたいので楽しみです(^^)v
小田さんがご当地で訪れた道後公園 坂道を上って宮垣さんと散策されました
◆先日お知らせした文化放送「オトナのホンネ」思い出の水曜日
鈴木純子アナによる【オフコース&小田和正特集】
大好きな曲が次々と流れてくるので
テンション上がってしまいました(^^)
こんな番組すごく嬉しいです♪
セットリストとエピソード少しだけ書き留めておきます♪
ラブ・ストーリーは突然に
眠れぬ夜
愛を止めないで
さよなら
伝えたいことがあるんだ
ファーストラブ(鈴木雅之さん)【小田さんと佐藤竹善さんのコーラス】
おやすみ(松たか子さん) 【小田さんと根本要さんのコーラスそして
佐橋さんのギター】
キラキラ
風の坂道
風のようにうたが流れていた
【「風の坂道」のジャケットは小田さんの母校の、
聖光学院のグラウンドで撮られたものですね】
たしかなこと
『明治安田生命が小田さんに依頼して作られました
その後「星野仙一物語」というテレビ番組のテーマソングとなりました』
(エピソードでは逆になっていました(^^;)
まっ白
【トリノのオリンピックのテーマ曲】
YES-NO
YES-YES-YES
マイホームタウン
その日が来るまで
言葉にできない(オフコース)
曲が終わったとたんすごい鼻水の音がしてびっくりしました。
経済ジャーナリストの森永卓郎さんの追悼特番されると
鈴木さんが仰っていたので
「言葉にできない」を聴いて号泣されたのだと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
道後温泉で使われていた湯釜
■⇧のラジオで聖光学院の話題も出ましたが、
TBS日曜劇場の「御上先生」みています。
毎回、聖光学院の映像が出てきてちょっとドキドキですが
ドラマの内容も今までとちょっと違う学園ドラマ?!
道後温泉駅
道後温泉駅前の広場と商店街入り口
■PRESSの「小田さんへ質問!」企画 season 2 Vol.1
読みました(^^) こんな質問にも答えてくれる?!
というのがたくさんあって
ファンにとって、さらにグレードアップした感じで
嬉しいです♪
商店街の突き当りに道後温泉本館が見えてきます
※愛媛県は小田さんのコンサートで何度か訪れていますが、
いつもコンサート中心なので、今回はかなりのんびり旅でした。
『正岡子規記念博物館』や『坂の上の雲ミュージアム』にそれぞれ3時間ほど
滞在していました♪
そして道後温泉にもたっぷり浸ることができて
外は冬だけどからだも心もポッカポカでした(^^)v
こうして小田さんがご当地で行かれた場所をまた何年か後に
訪れるのも、すごく楽しい時間だなって思うのでした・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
坂の上の雲ミュージアムにて、菜の花と小田さんと
.