Advance

インテリアコーディネーターのブログ。
住まいのこと。インテリアのこと。仕事のこと。子どものこと。。。

室内物干し pid

2012-06-14 | インテリア/建築
そろそろ梅雨入り。
ようやく暖かくなったかと思ったのに、ジメジメ嫌な季節がやってきますね。

そこでご紹介したいのが、室内物干し pid。

前々から、室内に干されている洗濯物のある風景がキライでした。
物干し竿がど~ん!と部屋を横切っている感じ。なんとも生活観満載な・・・。

我が家では、将来子ども部屋となるハズの部屋が現在は洗濯物干し部屋になっておりまして、そもそもここに川口技研の室内物干しを設置しています。
当初は、必要な時だけ竿を付けて・・・。なんて考えておりましたが、そんな面倒なことは幾日も経たないうちにやめてしまい、以来年中物干し竿がぶら下がったままです。

そんな時に出合ったのがpid。

クロスに馴染む真っ白のフォルムで、使わない時もインテリアを損なわない風貌。まぁ、私が想像していたものより実際に商品を手にすると少し厚みがありましたが、壁に設置して全体の部屋の雰囲気を眺めたところ、全く問題はありません。

向かって右のつまみをびよ~んと引っ張ってワイヤーを伸ばし、対面に設置した受けに引っ掛けます。


それから向かって左のつまみでロック。
この動作を忘れないで下さいね。
実は私、この動作を忘れて洗濯物を掛けた結果、洗濯物の重みでワイヤーがぐんぐん下に下がり、洗濯物がふにゃりと床に・・・(笑)。
きちんとロックされ、ピンと張ったワイヤーなら、耐荷重10キロ♪

目安としては、
Yシャツ5着/Tシャツ5着/トレーナー3着/ジーンズ2本/バスタオル3枚/スカート2着(脱水直後)
※pid取り扱い説明書による。

まぁまぁ、干せるでしょ?
下地を確認して、後からでも設置ができるので、部屋干しスペースのお悩みを解決できる一品ではないでしょうか?
安全面もとても考慮されていて、誤ってワイヤーを持つ手を離しても、歩行スピードで巻き取ってくれるので安心。


こんなオシャレな物干しですから、別に洗濯物を干さなくても、アルミのクリップを取り付けて、ポストカードや写真を飾ったり、作品のディスプレイに利用したり・・・
用途は様々だと思います。

本格的な梅雨の前に、梅雨対策始めませんか?

今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。そして、応援のワンクリックお願い致します。
人気blogランキングへ

たくさんの方にご覧頂くため、ファイブ ブログランキングにも参加しました。こちらもクリックお願いします。
ファイブ ブログランキング

blogramランキング参加中!