今日は、心エコー検査と骨密度の検査でした。
骨密度検査は、初めてです。
透析していると、リンがうまく排泄されず、
カルシウムも不足するために、骨がもろくなったり、
血管などの組織が石灰化したりするそうです。
そうなると、骨折しやすくなります。
できるだけ、歩いて、太陽もあびるように
しているけど、結果は、どうかしら?
昨日の透析弁当。

米飯 180g
鶏のフリッター
ひじきと切干の炒り煮
きゅうりと玉ねぎのナムル
いんげんと人参の胡麻和え
熱量 623kcal
たんぱく 25.4g
脂質 13.2g
塩分相当量 1.9g
炭水化物 96.2g
鶏のフリッター、好物でした。
骨密度検査は、初めてです。
透析していると、リンがうまく排泄されず、
カルシウムも不足するために、骨がもろくなったり、
血管などの組織が石灰化したりするそうです。
そうなると、骨折しやすくなります。
できるだけ、歩いて、太陽もあびるように
しているけど、結果は、どうかしら?
昨日の透析弁当。

米飯 180g
鶏のフリッター
ひじきと切干の炒り煮
きゅうりと玉ねぎのナムル
いんげんと人参の胡麻和え
熱量 623kcal
たんぱく 25.4g
脂質 13.2g
塩分相当量 1.9g
炭水化物 96.2g
鶏のフリッター、好物でした。