ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

学名の話

2024-08-05 23:27:12 | 生き物


生き物には、学名と言うのがついている。
これが新種が見つかった、と言うのはこの学名がついた時である。
学名がついていない生物は、未記載種ということになる。
さてこの学名は、二名法といって属名と種小名という二つの名前によって
構成されている。

属名というのは、人間で言えば苗字のようなものである。
ただ苗字と言うのは、重複してもかまわない(山田さんならいくらでもいる)
属名は、一度つけられた属名は他の属名にはなれない。
種小名は、山田花子の花子に当たる部分。山田さんといえば山田家のファミリーを示す。
そして山田花子さんといえば、山田家の花子さんという一人の人を示す。

種小名のほうは、重複してもかまわない。
ロスチャイルドは、生き物コレクターで彼の名前を記念して
色々な生物につけられている。ロスの名前が付いているのは
凄い種類のものが多い、パフィオペディラム ロスチャイルディアナムは、やはりパフィオの
大蛇と言う感じがする。

今日の写真のハエ Achias rothschildi と言うのだが、ロスチャイルド家に関係有るのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさかな繁殖ラボ

2022-03-01 22:04:17 | 生き物


長い間放置していたブログ久しぶりにアップ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルイカ

2013-04-15 20:14:47 | 生き物
本日、取材より戻った。
今回は、金沢、富山。結果から言えば最高の取材になった。
目的は、ホタルイカ。食べても旨いし、見ても面白い。



今の季節、富山では、ホタルイカ漁が最盛期。



浜では、ホタルイカの身投げが起こる。

疲れたので、明日から、北陸取材編をアップしよう。

今回の取材は、山氏の全面協力のお陰で最高の取材となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯魚

2013-03-20 07:40:24 | 生き物
友人から聞いたのですが、坂本氏がお亡くなりになったそうです。
ぼくは子供の頃から熱帯魚を飼育していて、当時、唯一の観賞魚雑誌フィッシュマガジンで
写真を発表されていました。
当時は、魚の写真は、青バックが主流でしたが、氏は、レイアウトした水槽で魚の写真を撮っておられました。

今では、水草栽培もおこなわれておりますが、当時は、水草は、切花的な扱いで
栽培技術も確立されていませんでした。
レイアウト水槽は、大変だったと思いますが、斬新な写真でした。

僕も氏の影響もあり、水槽写真を撮っていたのですが、当時の機材では、撮れるだけですごかった時代です。
未だ子供でしたので、父のカメラを使い、やっと手に入れたストロボそれだけで撮っていました。

フィッシュマガジンに魚写真のコーナーがあり、何度もそこに応募して、載ると参加賞で、白黒フィルムが送られてきました。
写真は、初めて載った時に写真で1977年5月号です。

数年前、実際に坂本氏にお会いる機会があり、当時のお話を聞くこともでき、とても感動しました。

今でも写真を撮っていますが、一番最初に影響を受けたのが、坂本氏だったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥

2013-03-18 13:40:07 | 生き物
昨日は鴨。
今日は白鳥。

あと何日ぐらい撮れrのか?
でも大体、絵コンテどおりの写真は撮れたので、OKである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモ

2013-03-17 22:44:09 | 生き物
もうすっかり春である。
白鳥、鴨など渡り鳥もそろそろ帰る時期だと思う。

もうすぐお別れになるだろう鴨も撮っておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き

2012-11-01 19:15:03 | 生き物
最近ブログもアップせずナマケ気味である。
再来週、スペイン語の検定テストがあり、一応、勉強などをしている。
ちょっと受からないとやばいので、久しぶりにスペイン語の勉強をしているのである。
検定テストは、やはりそれ用に勉強しないと点数が取れないみたいである。

写真もあまり撮っていないし、これが終わるまで、ちょっと写真にも気合が入らない。



今日は、息抜きで散歩に行き写真を撮ってきたが、やはりこれぐらいの
息抜きはしないと、勉強もはかどらない。
秋も深まってきたので、少し写真を撮りたい。
明日からちょっとは写真を撮ろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブの生き物たち

2012-07-19 17:55:08 | 生き物
こちらは、バラクーダの子供である。
おとなになるとかなりでかい。トローリングなどのターゲットでもある。
太平洋のバラクーダは、群れているが、カリブのは単独行動をとる。



こちらは、オトヒメエビ。英語ではボクサーシュリンプなどと言われる。
ペアになると写真のように2匹仲良くいるが、ペアにならないと激しく闘争するらしい。
カリブのは、日本の種類に比べ、繊細で2まわりほど小さい。
僕はこちらのほうが好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lenguado

2012-07-18 17:41:40 | 生き物
海の擬態の王者と言えば、Lenguado。食べても美味い。
これの煮付けは、僕の好物の一つである。

Lenguadoとは、スペイン語で、カレイのことだが、僕は、今日教えてもらい
初めて知った。
いわれは、Lenguaからきている。Lenguaとは、舌の事である。
Lenguaは、言語と言う意味もある。
英語のLanguegeも同じ由来だろう。



日本人は、これを見て舌に似ているとは、考えなかったようである。
確か、葉っぱとかそんなものを連想したと思う?

国民性の違いか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Roatan島

2012-07-17 20:28:15 | 生き物
もう任期もわずかだし、家族サービスで、ホンデュラス一大観光地Roatan島に行ってきた。
今回は、ほぼ25年ぶりの訪問である。昔は、小さな飛行機だけが、移動手段だったが、
今はフェリー(往復1000レンピーラ)などできており、かなり多くの人間が、島を出入りしているようである。

さて、今回は、先日知り合った。Roatan在住の日本人の方にお会いしに行くのも
目的で、その家にご招待いただいた。ベランダを見るといい具合にハチドリフィーダーが有り
写真を撮らせてもらった。前から撮りたかった、人を絡めたハチドリ写真ようやく撮る事ができた。
自分で言うのもなんだが、なかなかの傑作である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする