12月7日(土)リオンホールで国分寺市障害者週間行事とロータリークラブ
ニコニコアート展が同時開催されました。障害者週間行事は市と障害者福祉
を進める会の共催です。
5年前からロータリークラブのニコニコアート展と一緒にやっているそうです。
会場の正面を除く3面に特別支援学級の子どもたちの個性あふれる作品が
展示してありました。
開会式のあと、けやきの杜子ども作文コンクール金賞、銀賞受賞者の作文
発表がありました。どの子の作品も経験を踏まえた子どもならではの率直な
心温まる良い作文でした。
表彰式では作文コンクールとあわせてニコニコアート展の最優秀賞と会長賞
の表彰も同時にありました。
☆
後半は講演。パラパワーリフティング連盟理事長の吉田進さんがビデオと選手
の皆さんとのトークセッションをまじえてお話されました。吉田さんは1小・2中の
出身だそうです。パラパワーリフティングの歴史をお話しされ、プロモーションビ
デオも迫力満点で面白かったです。
その後選手2名の方の実技発表がありました。上半身だけで何十キロももちあげ
る姿は感動的でした。ぜひこれからの国際大会頑張っていただきたいです。たく
さんの人が応援していたのでお二人ともとても張り切っている様子でした。9日に
はケーブルテレビで放送されるようです。
☆
会場後方では障害者施設による製品販売、またセミナールームではボッチャ体験
もありました。3時過ぎに会場を出て、ボッチャをのぞいたらちょうど終わっていて
残念でした。来週14日にはスポーツセンターでボッチャ大会があり、私も出場する
予定です。安藤みきさんも来られるそうなので、皆さんもぜひのぞいてみてください。