先週の話で恐縮ですが
日曜日は家にこもっているにはもったいない陽気でしたので
近所の公園で焼き芋を作りました
埼玉県といえども住宅街で焚火が出来る公園はなかなかありませんので
近所に焚火できる公園があるというのは有りがたいことです
永く使うためにも、ゴミは持ち帰りましょう!
久々の炭熾し・・・
早速炭に火をつけようとしたら、夏に買った着火剤が死んでました
おが屑を固めて燃料を塗るタイプの着火剤でしたが
燃料が気化しちゃったっぽいですね!?
そういう時は松ぼっくりの出番です
松は油分を含んでいるので、松ぼっくりは着火剤の代わりになります
全員で公園内をくまなく探しますが松の木がありません
まいったなぁ・・・
原始的な方法ですが落ち葉と小枝を集めて
落ち葉→ 小枝(直径5ミリほど)→ 枝(1cmほどまで)を重ねて落ち葉に着火
何とか着火
日ごろ着火剤に頼っているのでありがたみを感じますね
久々のダッジ登場
今日は石焼き芋に挑戦です
なかなか石が温まらないのは想定外でしたが、そんなこともあろうかと
直ぐに焼けるものも用意しときました
とりあえずタレで
ん~んまい!!
臭いに釣られてかこんな珍客も登場
すぐに見つかって捕獲されてしまいました
この時期になるとカマキリが歩いてる姿を良く見かけます
何故か道路とか広場とかを歩いてるのですが、何か理由があるんですかね
そろそろ焼き芋焼けたかなぁ
おっ!
良い感じですねぇ!!
直火に比べると時間がかかりますが、石焼きの懐かしい味がします
冬は出不精になってしまいがちですが、外で食べる食事は格別です
秋にキャンプ行きたかったなぁ・・・