2016年初釣りは恒例となったワカサギ釣りです!
なんと今年で第6回を迎えることが出来ました。
この初釣りですがただの釣りだけで終わりません
2015年からグレードアップしています。
釣ったワカサギを現地食いはアタリマエ
その後にホテルを予約して新年会へとなだれ込む企画です。
なので通しで12時間以上の長丁場となります(笑)
そのため現地へはゆっくりと向かい、12時過ぎに到着しました!
今回の参加メンバーは、パパさん、せんばさん、さっかさん、茶太郎さん、わたくしの5名
2015年メンバーで伝説の歌を披露したまんすりあんぐらさんは、仕事のため残念ながら不参加となってしまいました。
到着時は結構な風が吹いており、魚の活性も低くアタリもない状況のようでした。
数時間早くから釣り座を構えていた茶太郎さんの釣果も数匹とか・・・。
今回は寂しい釣果となりそうです

釣れてないのでいつもの常連師は皆無・・・
家族連れが数組だけという状況です。
しかしこのオフの魔力
いつも奇跡を起こしてくれます!
今回の奇跡その1

朝から全くアタリが無かったようですが、私とさっかさんの乗る
さいたま号到着と同時にこの状態へ突入し

夕方の宴がスタートするころにはまぁまぁの釣果を得ていました
良かったよかったw

5時過ぎにせんばさん到着予定との連絡があり
暗くなる前に宴の準備を進めます。

ちょっとビールを飲んでキモチよくなってきたところに
せんばさんが到着です。

今回の奇跡その2
風がぴたりとやみました!!
今日はBBQもしますので風は心配ごとの1つでした。

このへんの準備はさっかさんにお任せしてしまいましたが
量も適量でバッチリでしたよ。

炭火で焼くウインナーの旨いこと
エビもカリッと焼け皮ごとパリッと食べれます!

ここには写っていませんが結構な量の力水をいただいています
お正月らしく甘酒を用意したのですが、水で割る代わりに日本酒をつかい
大人の甘酒を作りました。
これがヤバイ
飲みやすいのでグビグビいっちゃうのですが
中身は日本酒
後が怖いです♪
実は今回ワカサギの現地食い出来ないと思ってたんですよねぇ
しかし諦めきれないパパさんはしっかり準備を整えておりました。
寒さの為にコンロの火加減が足りないこともありましたが
何とか乗り越えます

さぁ行きますよ~~~!

絶対旨いですよねぇ!
やっぱりこれやらないと1年始まりません!!

揚げた途端に箸が延びます。
100匹強の釣果ですが食べるとあっというま
またまたお酒が進んでしまいます♪
そして〆は山形産蕎麦を使ったとろろそば
しかも麺つゆは、あのあじまるじゅうを使ってます!
これはマジやばい
カスミの漁港でこの味に出合えるとは思いませんでした。

まだまだ続きそうですが、正気なうちに撤収しないと出来なくなりそうなので
名残惜しいですが2次会へGo
前回の教訓を生かし時間制限ほぼなしの5時まで予約し
ホテル横のカラオケボックスへと向います。
本日は成人式の若者でにぎわっているようです。
少々場違いですがその中にオヤヂ5人が紛れます
周りの新成人の人たちからも好奇の目をむけられます。
そんなの関係ねいw
オヤジパワー炸裂してます(笑)
だれにも止められません
あの伝説を残したまんすりさんを引き継いだのはさっかさんでした
常に10曲ほどのストックを予約し、次から次へと歌のラッシュ
4時間ぶっ通しの2部でした
時刻は2:00
名残惜しいですが体力の限界を迎えます
最後に合唱で〆て解散となりました。
毎回思うんですが、騒ぎ方が子供ですな。
もちろん悪い意味ではなく
力尽きるまで遊ぶところが子供みたいと言うことです。
今年もこの調子で遊びつくしちゃいましょうね。
みなさん、お疲れさまでした。