三連休は茨城県神栖町にある日川浜オートキャンプ場に行ってきました。
このキャンプ場は市営のわりには場内も整備されておりとてもきれいです。最近の高規格キャンプ場に比べれば物足りなさを感じるのかもしれませんが、最近いったキャンプ場のなかでも清潔なほうだと思います。
夏場と違い海に行ってもあまりやることがありませんので、ゆっくり朝7時出発です。まずは銚子漁港のポートタワーに行って新鮮な魚介類を仕入れます。
買い物後にゆっくり漁港見学をしていると先ほどのところよりも安い直売所を発見です。
悔しいので同じものをまた購入。
かます5匹、アジ5匹、ホウボウ7匹(笑)全部ひものです、こんなに食べれるか?

それからキャンプ場に向かい14:00にチェックインです。
今回はテントははらずにコテージに泊まります。初めて泊まりましたがエアコンが付いていてビックリです。テントで寝れなくなったらどうしよう。

お昼は先ほど仕入れた新鮮な干物(笑)子供たちが焼き魚はひものしか食べてくれません。(泣)
それとバーベキューといったら肉ですよ!

それから近くに天然温泉が出たようです。昼食が終わったので少し遊んでから行ってみます。
今日は11月22日なので「いい夫婦の日」だということで、2人で1000円でした。(通常は1人700円)泉質は塩分を含んだ温泉で肌荒れなどによさそうでした。
ゆっくり入りたかったのに先に入ってた長男が、熱いから出ようとうるさいので5分ほどしか入れませんでした。(泣)ゆっくり入りたいのに
夕方まで談話室でTVとマンガを読んで過ごしコテージに戻ったのは19:30頃かな(笑)
それから1人バーベキュー&日本酒です。カマスの干物とっても美味
3枚も食べてしまいました。
子どもたちは最近味を覚えたカップヌードル
キャンプの時しか食べれないので楽しみなようです。
9:30には全員就寝しましたが夜中に娘が泣きながら起きてきて嘔吐です。
最近周りの子たちが嘔吐する風邪にかかっているようです。やはりうつっていたか
翌日は海岸散歩してたくさん貝殻をひろって真っ直ぐ帰りましたよ。このキャンプ場は総合的にとっても良かったです。夏に泊まりたいけど予約が取れないかな?
このキャンプ場は市営のわりには場内も整備されておりとてもきれいです。最近の高規格キャンプ場に比べれば物足りなさを感じるのかもしれませんが、最近いったキャンプ場のなかでも清潔なほうだと思います。
夏場と違い海に行ってもあまりやることがありませんので、ゆっくり朝7時出発です。まずは銚子漁港のポートタワーに行って新鮮な魚介類を仕入れます。
買い物後にゆっくり漁港見学をしていると先ほどのところよりも安い直売所を発見です。
悔しいので同じものをまた購入。

かます5匹、アジ5匹、ホウボウ7匹(笑)全部ひものです、こんなに食べれるか?

それからキャンプ場に向かい14:00にチェックインです。
今回はテントははらずにコテージに泊まります。初めて泊まりましたがエアコンが付いていてビックリです。テントで寝れなくなったらどうしよう。


お昼は先ほど仕入れた新鮮な干物(笑)子供たちが焼き魚はひものしか食べてくれません。(泣)
それとバーベキューといったら肉ですよ!

それから近くに天然温泉が出たようです。昼食が終わったので少し遊んでから行ってみます。
今日は11月22日なので「いい夫婦の日」だということで、2人で1000円でした。(通常は1人700円)泉質は塩分を含んだ温泉で肌荒れなどによさそうでした。
ゆっくり入りたかったのに先に入ってた長男が、熱いから出ようとうるさいので5分ほどしか入れませんでした。(泣)ゆっくり入りたいのに

夕方まで談話室でTVとマンガを読んで過ごしコテージに戻ったのは19:30頃かな(笑)
それから1人バーベキュー&日本酒です。カマスの干物とっても美味

子どもたちは最近味を覚えたカップヌードル

9:30には全員就寝しましたが夜中に娘が泣きながら起きてきて嘔吐です。

最近周りの子たちが嘔吐する風邪にかかっているようです。やはりうつっていたか
