那珂太郎 大中寺にて 2011-02-15 11:00:00 | 日記 雪の降る中、大中寺に詩人で芸術院会員であられる那珂太郎先生がいらっしゃいました。先生は89歳という高齢にもかかわらず、大中寺で開催された梅見の会に出席されました。前から一度お会いしてみたい方でしたのでとても嬉しく思います。那珂先生はかなり目と足の調子が悪そうでしたが、自筆の書に箱書きをされたり、お芝居を楽しまれてました。特に金澤翔子さんの席上揮毫をご覧に入れる事ができ、とても嬉しく思いました。おそらく最初で最後の席上揮毫の見学、一期一會の瞬間でした。 « ヒクソン・グレイシー ノート7 | トップ | できない人から学ぶ ー桜井... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する