相手がどんな人か見抜く簡単な方法は目をみること…これほど判りやすい方法はないと思う。次に相手の発する言葉をジックリ聞き分けること。人の悪口や非難をする人は要注意…でもそんな人は自分が大した人じゃないと白状しているようなもの。人の悪口を言っている人は、間違いなく不幸な人です。ただし事実関係を説明する行為は悪口ではないですよ。誉められたら「ありがとう」でも油断しないでくださいね!大概誉める人は手強いですから…騙しの空の下に呼吸して暮らす僕たちは所詮か弱き存在ですが、自分を大切に出来ない人は他人も大切に出来ないと自分は思います。大概の人は自分にとって都合のいいように物事を解釈します。自分にしか興味や関心がないと言ってもいい位です。もっとハッキリ言うと、自分にとって重要なことしか人は物事が見えない習性を持っていますから。世知辛さを通り越した今の日本。人を見抜くことは自分自身を知り抜くことから先ずはスタートです。
最新の画像[もっと見る]
-
イラク 7年前
-
福島県 原発関連死者数789人 認定されたもののみ 10年前
-
福島第一原発1~4号機は東日本大震災でデコボコに地盤沈下 事故後4年4カ月で初発表 10年前
-
福島第一原発1~4号機は東日本大震災でデコボコに地盤沈下 事故後4年4カ月で初発表 10年前
-
アメリカ政府が発表したストロンチウムの汚染地図がヤバイ! 10年前
-
世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ 1 10年前
-
世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ 1 10年前
-
ふくいちライブカメラは真っ白です。 10年前
-
福島第一原発の様子が、おかしい!フクイチで何かが起きている!東京でも線量が異常な上昇! 核分裂反応… 10年前
-
ご家庭の食品中に含まれる放射性物質の測定結果をお知らせします(6月19日更新) 10年前