木曜日の夜、久しぶりに山本リンダさんのシャンソンを聴きに新宿まで出かけてきました。
山本リンダさんのシャンソン?
あまりご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、彼女は年に数回、定期的にシャンソンクラブでライヴを行っているのです。僕は4、5年前から年に何度か彼女のライヴを聴きに出かけています。芸能界では「どうにもとまらない」と「狙いうち」で一世を風靡して、とても人気のある歌手だったわけですが、今でも芸能界のなかで地道に頑張っている方で、とても真面目な、かつ誠実な女性だと思います。シャンソンは矢田部道一さんの作詞が特に好きでそれが縁で歌うようになったそうです。
最後の「枯葉」と「カモメ」という曲が特に良かったですね。スポットライトを浴び続けてきた人のオーラはとても素敵でした。
山本リンダさんのシャンソン?
あまりご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、彼女は年に数回、定期的にシャンソンクラブでライヴを行っているのです。僕は4、5年前から年に何度か彼女のライヴを聴きに出かけています。芸能界では「どうにもとまらない」と「狙いうち」で一世を風靡して、とても人気のある歌手だったわけですが、今でも芸能界のなかで地道に頑張っている方で、とても真面目な、かつ誠実な女性だと思います。シャンソンは矢田部道一さんの作詞が特に好きでそれが縁で歌うようになったそうです。
最後の「枯葉」と「カモメ」という曲が特に良かったですね。スポットライトを浴び続けてきた人のオーラはとても素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/24741ef263f63df9454780fbe173ddfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/fe80147415af94fe342268d795b87e2f.jpg)