先週末から、にわかにバタバタしてきて日曜からはまったく針を持っていません。
忙しくなることはわかっていたので、一区切りつけられるよう土曜日までになんとかA Most Noble Pursuitの2ブロック目を完成させました。
上にあるハートの中はイニシアルを入れるみたいだけど、後回しで空っぽのまま進めちゃいます。
今回のブロックは上半分はスターやハートの小さなモチーフがちりばめられ、下半分はベタ刺しの面積が多い「重力比例型」なデザインでした。草の部分は緑色系3色が使われていて、グラデーションがきれいです。
今回はオーバー1や特殊ステッチもなく、カウントしやすいお楽しみブロックでした♪
************************************ ...~☆ **************
この間、シトシト雨の降る夕暮れに新聞を取りに外へ出て何か「グシャッ」っと踏みました。
今までに踏んだことのない感触。
恐る恐る見ると。。。。。カタツムリでした。ああ、、、、ごめんね、カタツムリ。
カタツムリを踏むのは初めて。どんな感触かを書くのは読むに耐えないと思うのでやめておきます。
夜、寝る前に子供達に
母:「今日は、カタツムリの亡霊がでるかもしれないからね。。。」
子:「ええっ?なんで~?」
母:「お母さん、カタツムリを踏んじゃったの。。。だから幽霊になって出るかも」
するとケチャが、
「あっ!そのカタツムリ、僕も自転車で踏んじゃったんだ」
「......」母、絶句。
あのカタツムリ、1度ならず、2度も人間に踏まれるなんて。。。。ゴメンね。次に生まれてくるときは、いやでも目につくくらい大きなカタツムリに生まれ変わっておいでね。