今まで30しか作れなかったgooブログのカテゴリが100まで増やせるようになったので、
さっそくBlackbird Designsを作りました。
少しずつカテゴリの整理をしたいです。
私の中で最も渋い作品のコレ。
その中で、一番明るい色合いの所が出てきました。
木の実は段染め2色ですが、色の出具合でそれぞれ個性が違う感じになりました。
主役のカラスが登場しました。
なかなかイケメンさんなカラスです。
関東地方も梅雨入りし、毎日雨降り・・・。
今年の梅雨はシトシトではなくて、ジャンジャン、ジャブジャブですね。
梅雨時のステッチのお供はショパンです。
昔、Gazeboの"I Like Chopin"という歌があって、小林麻美さんがカバーして唄っていましたね。
その題名が「雨音はショパンの調べ」と訳されていましたが、この訳がとっても好きでした。
うん、本当に雨の日にはショパンがあうと思います。
手持ちのショパン関係のCDを引っぱり出してみました。
下2枚は父の遺品です。
「しみじみ」っていうCD、父がこんなCDを持っていたのかと、ちょっと笑っちゃいましたが、
裏面を見たら、サントリーが制作協力していたので、何かの景品かもしれません。
今は上段中央のCDが一番気に入っています。
これはショパンのノクターンをJacques Loussierがジャズに編曲して演奏しているもので、クラシックの原曲をとどめつつ、ジャズの軽快さや気怠さがミックスされ良い感じです。
![]() |
Impressions of Chopin's Nocturnes (Hybr) |
Telarc | |