![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/d3db68d0e85f20c6720d91b265c6f76f.jpg)
ステッチは「1」と「4」ができました。
「1」には指定糸の番号ミスと思われる箇所がありました。
ウズラの尾羽の部分、指定は紫色ですが、
チャートの写真で確認すると、どう見ても茶系の糸。
チャートミスはデザイナーさんのサイトでコレクションが出ている事が多いのですが、
このミスは出ていませんでした。
ネットで調べようと思ったのですが、このデザインをステッチしている方はあまりいない・・・。
仕方なく自分で実際の糸を合わせて決めることにしました。
このデザイン、小さい割に40色近い色数があって、茶系糸も何種類かあります。
色々と合わせてみて一番しっくりする茶色でステッチしました。
自分でもミス。
ウズラのクチバシにたった半目のバックステッチは黄土色の指定でしたが、
気付かずに輪郭と同じこげ茶色で。
後から気づいてどうしようか悩みましたが、
不自然じゃないのでこのままに。
調子にのって「4」もステッチ。
てっぺんからぶら下がるニワトリさんがかわいいです。
一時の猛暑は落ち着いたものの、蒸し暑い日が続きますね。
ここのところ休日は天気が悪く、洗濯を躊躇います。
今日も天気予報と雨雲レーダーと空を交互に見ながら
「いけるかも」と洗濯機を回して外干ししたものの、
今にも雨が落ちてきそうな空模様が気になって落ち着かないので、
結局部屋干しに切り替えました。
カラっとした気持ちのいい秋晴れが恋しい今日この頃。
そして緊急事態宣言もまたまた延長で、精神的にもうグッタリです。
フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です