【2006年5月25日】
R25を本屋から持って帰ってきました。
やっぱり、おもしろいですな~!
男性向けの雑誌ですが、女性も参考に
なります。
その中に、バーバパパの携帯ストラップが
ついている広告がありました。
かわええ!!
ボルビィック(水)に
おまけでついているそうです。
コンビニ行こう。
私の今の携帯ストラップには、
コンピュータ業界の人しかわからない
であろう、SUNのJavaのマスコット、
"Duke(デューク)"と、
お茶の先生からいただいた、
ちりめんでできた1足のわらじと、
前の会社10周年上海社員旅行のお土産の
白いうきわみたいなものが
ついています。
全然統一感なし。
国も様々。。。
アメリカと日本と中国か?
そろそろ、換えようかな。。。
と思います。
ちなみに、私達夫婦は、
飛行機がいやなので、なんやかんや理由を
つけて、社員旅行には行ってません。
あとで、社員旅行でも強制では
なかったということで、
数名の社員がぶうぶう言ってました。
研修だらけで、あんまりゆっくりした
観光ができなかったらしいです。
今、おしゅうとめさんから電話が
ありました。
子供ができないのは、旦那に
問題があるのかなー?
だって。
世間ではナイーブな話題ですな。
うーーん、ごめんなさい。
なかなか子供ができないのは、
私が排卵日を勘違いしていたのです。
データを取ったら、
なんと生理のすぐ後に
排卵があるみたいなのです。
そして、受精しても、以前のように
流産するかもわからないから、
今、冷え性を治している
ところなのですよと
説明しました。
どうやら、お母さんは、
自分の息子に問題があると
思っているみたい。
というか、暗に私に原因が
あるのかと言っているのかも。
お母さん、心配しすぎです。
実際に、去年受精したですから。
ただ、育たなかっただけで。
そこ!そこが問題なんです。
心配なら、息子に
たばこをやめてもらってください。
それが、流産の原因かも
しれなかったので。
よろしくです。
嫁が言っても、聞かないものは、
実母が言っても、無理なんですけどね。
ほほ。
息子はいつまでたっても、
小さい息子なのかにゃー。
もう四捨五入すると40なのにネ。
身長も183cmと、バカデカイのにね。
ちなみに、今月できなかったのは
排卵日中がGWで、さすがに
おしゅうとめさん家では
子作りできなかったためです。
広島の実家には行きたいけど、
子作りができないのと、
広島の実家に行くのを我慢して
子作りをするのとを
天秤にかけた結果です。
むーん。
やりたいことをやる主義です。
だって、おしゅうとめさんの
料理おいしいんだもーーん。
できるだけ、長く実家に
いたいし。
マイブーム;
ファンケルの青汁に
シークワーサーのジュースを
プラスすること。
巻き巻き料理。
デスノートの映画化~!
うれしいな。
R25を本屋から持って帰ってきました。
やっぱり、おもしろいですな~!
男性向けの雑誌ですが、女性も参考に
なります。
その中に、バーバパパの携帯ストラップが
ついている広告がありました。
かわええ!!
ボルビィック(水)に
おまけでついているそうです。
コンビニ行こう。
私の今の携帯ストラップには、
コンピュータ業界の人しかわからない
であろう、SUNのJavaのマスコット、
"Duke(デューク)"と、
お茶の先生からいただいた、
ちりめんでできた1足のわらじと、
前の会社10周年上海社員旅行のお土産の
白いうきわみたいなものが
ついています。
全然統一感なし。
国も様々。。。
アメリカと日本と中国か?
そろそろ、換えようかな。。。
と思います。
ちなみに、私達夫婦は、
飛行機がいやなので、なんやかんや理由を
つけて、社員旅行には行ってません。
あとで、社員旅行でも強制では
なかったということで、
数名の社員がぶうぶう言ってました。
研修だらけで、あんまりゆっくりした
観光ができなかったらしいです。
今、おしゅうとめさんから電話が
ありました。
子供ができないのは、旦那に
問題があるのかなー?
だって。
世間ではナイーブな話題ですな。
うーーん、ごめんなさい。
なかなか子供ができないのは、
私が排卵日を勘違いしていたのです。
データを取ったら、
なんと生理のすぐ後に
排卵があるみたいなのです。
そして、受精しても、以前のように
流産するかもわからないから、
今、冷え性を治している
ところなのですよと
説明しました。
どうやら、お母さんは、
自分の息子に問題があると
思っているみたい。
というか、暗に私に原因が
あるのかと言っているのかも。
お母さん、心配しすぎです。
実際に、去年受精したですから。
ただ、育たなかっただけで。
そこ!そこが問題なんです。
心配なら、息子に
たばこをやめてもらってください。
それが、流産の原因かも
しれなかったので。
よろしくです。
嫁が言っても、聞かないものは、
実母が言っても、無理なんですけどね。
ほほ。
息子はいつまでたっても、
小さい息子なのかにゃー。
もう四捨五入すると40なのにネ。
身長も183cmと、バカデカイのにね。
ちなみに、今月できなかったのは
排卵日中がGWで、さすがに
おしゅうとめさん家では
子作りできなかったためです。
広島の実家には行きたいけど、
子作りができないのと、
広島の実家に行くのを我慢して
子作りをするのとを
天秤にかけた結果です。
むーん。
やりたいことをやる主義です。
だって、おしゅうとめさんの
料理おいしいんだもーーん。
できるだけ、長く実家に
いたいし。
マイブーム;
ファンケルの青汁に
シークワーサーのジュースを
プラスすること。
巻き巻き料理。
デスノートの映画化~!
うれしいな。