山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

ムシムシ度80%

2010-07-18 18:00:21 | 日記


昨日は強い陽射しの暑い一日でした
猫たちも日陰の風通しのいい所に集まって寝ていました




スイカ大好きダイソン
オイチィネ!!




みよんは家の中でうすらぼんやり
ソーはシッポが痛くて上に上げられないのよ




キアゲハの羽化を待ちながら、くもの巣にかかった子を助けました
翅に入った筋がきれいですね




オオヒカゲがひら~りひら~り 飛び始めました




今朝の散歩で咲いているのを見つけました エゾスズランです
ランの仲間でカキランと同じ属ですけど カキランよりだいぶ地味ですね
笹藪が好きなようで 笹を切ってしまうとだんだん消えていくみたいだなぁ・・・




笑うオオウバユリ




トモエソウが咲いてマルハナバチが場所の取り合いです




トンボさん、気をつけて!!




ツリガネニンジンのてっぺんにコエゾゼミが乗っかって、はるか遠くを眺めていました
このツリガネニンジンは海岸のもので 山のものとは感じがずい分違います
でも同じツリガネニンジンなんですね?




ウエディングベールみたいな翅の美しい蛾が ひらりと舞い降りました
ベールが濡れちゃう




ダイソンを夕食後のオシッコに連れて行こうとしたら 目の前をシジミチョウより少し大きなチョウが飛びました
大急ぎでカメラを持って走りました
向こうには黄色いチョウも見えます




この山の中には珍しいモンキチョウでした
可愛いね♪




そしてこの愛らしいチョウはヒメウラナミジャノメさん
美しいお目目がいっぱい付いていました

夕方になって雨がドシャドシャ降り出しましたが それまではただどんより
気温22℃ながらも 湿度80%近くという蒸し暑さでした
日本中 お天気が変ですね