昨日はちょっと急いだので高速に乗って秩父別まで行きました
無料になったらつい乗ってしまいます、だはは
帰りの空にはレンズ雲が浮かんでいました
UFOみたい?
赤とんぼが安定感のないイシミカワの実に止まっています
おっとっと~!
イシミカワの実、こんなに小さかったかなぁ、、、と思ってよく見ると果肉が食べられて種になっていました
きれいな種ですね~
花はこんな風に中途半端に開くみたい
違いますか?
アオジソの葉にいたハッカハムシ こんなにルリ色なのですね!
こっちはヨモギハムシ? ルリハムシ??
顔までちゃんと撮れなかったけど とてもきれいでした
こっちのイヌタデには赤いハムシがいました
オオキイロノミハムシかな?
メスグロヒョウモンが来ていました
オレガノがとっても好きみたい
今年は ヒョウモンチョウの種類を見分けることに熱心ではなかったので オスの姿を捉えてませんでした
ということで、一昨年の写真を引っ張ってきました
これがメスグロヒョウモンの♂です
オスも綺麗ですね
ヒメジソがうちの回りにいっぱいはびこっています
Kさん、やっぱりヒメジソで良さそうですね?
う~~~ん 今日もあづかった~~なや
もうへろへろじゃぁ~~~~・・・
親子はよう似とるなぁ
でも、ほんとはちょっと暑さが一休みの感じでした
ニュースでは各地で猛暑日、って言ってます
どうぞ気をつけてくださいね