今朝はー4℃ 温かな朝でした
このところ毎朝ー15℃とかだったので忘れていましたが 温かいととても息がしやすいのですね
深呼吸しながら歩くことができました~
そうか、、、寒いのってつかれるんだ・・・ そんなことを考えたお散歩タイムでした
上の写真でで林ごしに見えた空は 直接だとこんな感じでした
青と白の割合がなんだか綺麗で
気が早いエゾニワトコ、春だ春だと言ってるみたい
葉痕は?と探したら 両脇にピノキオみたいな顔が・・・
真ん中には上向きのまあるい目が二個
見えました??
これは何の木か分かりませんけど 変な顔があります
このオニグルミは小首かしげて踊ってる
このヤナギはなんでしょうか
おしろいダイソンも面白い顔
里のえりこさんちに二人でお邪魔しました
途中 先日のモグラ塚みたいな膨らみが まだそのままでありました
雪 あんまり降ってないもんね
えりこさんちの餌場には色んな小鳥が来ていました
ヒヨドリが食べ終わるのを待つシジュウカラ
エゾリス君も毎日来るそうです
朝早く来て 窓の外でカーテンが開くのを待っているのですって
美味しかったシフォンケーキとプリンと紅茶
ゆったりとしたひと時を過ごさせていただきました
かりんちゃんも来たよ~♪
Vサインできるもんね
お外にはご主人が作られた屋根が二つ
雪をかぶって可愛いね~♪
さぁ、おいとまです
ありがとうございました~ と 見上げた空が雲が 美しかった
帰る頃にはプラスの2℃にもなっていて 道路の雪は解けていました
そういえば今日は節分でしたね
北海道はまだま冬本番中ですが、この辺は今のところ雪は少なめです
夜になって 外でネコとは違う音がすると思ったら 窓から覗き込む誰か
金色混じりの白い毛の、、、エゾクロテンでした
食べ物がなくなったのかな?