父を乗せて実家のある町を走っていたら
ノラニンジン畑??
とにかくすごい数で 中にピンクのがいくつも見えまして
目の錯覚ではないよね?
と思って 実家に父を降ろしてから行ってみました
ありますね~
こんなに濃いピンクのもあります
マクロを持ってくれば良かったな・・・
うんと近くに寄って撮りましたが見えにくいですね
でも花の着き方や 花びらの形が ちょっと違うようです
これは白とピンクの中間型
白い花とほぼ同じようだけど 少し違う?
これが白いノラニンジン
中間型の種が出来始めています
こういう状態も美しい♪
白い方の種も・・
こんな面白い場所を見つけられて良かった~
おかげで父を乗せていく楽しみがまた一つ増えました
妹のところの二色のスイカ
お昼にいただきました~(^o^)/
黄色と赤とは甘みの性質が違う感じがします
帰りは山道を走ってくれました
イヌエンジュの花が満開
イヌエンジュの花がこんなにきれいだとは 今年まで気が付かなかった私
うちの前に何本もあるのに花が見えないんです
花の形がきれいというより その在りようが美しいのです
こっちは?
オオバボダイジュです
オオバボダイジュの花も盛りで 山全体に甘い香りが漂っていました
木の花の季節はいいですね
傍の花も満開
麦は刈り取りの最中でした
麦秋ですね