ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

念仏踊り、チャンココ

2011年08月13日 23時41分22秒 | 季節
お盆です。
五島のお盆と言ったら、チャンココですね。
青年団の皆さんが、独特の衣装を身に着けて、オーモンデと囃しながら
踊ります。念仏踊りだから物悲しくも聞こえます。

      

夕方は、よか盆な~(いいお盆ですね)と言葉をかわし墓参り。
久しぶりに顔を合わす人もいて、貴重な社交の場でもある。
昔は、もっと遅く参りゆっくり墓で過ごしたものだが、年々参るのも
帰るのも早くなっている。
小さい子供たちは花火に夢中だったけど、今はその子供が少なく
花火も上がらない。今後お盆の墓参りも変化するかもしれない。

       

今日はお盆だからお煮しめです。…2,3日前もだったよね??
仕方ないので、肉団子もそっと出しました。本当は精進料理だよね。

     

震災地でもお盆、お墓参りはできただろうか?改めて悲しみが大きくなる。
津波と地震で原発の安全神話も揺らいだ今、改めて私たちはこの悲しみを
忘れてはいけない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする