今日も灰色の空模様ですが、ちょっとそこまで。
友人の畑では、チョウセンアサガオが咲いていました。
ラッパ状の花が下を向いています。薬用もあるけれど、
毒性もある植物だそうです。

他の花の周りでは、蝶々が舞っています。
少しの晴れ間を惜しんで飛び交っています。

今日は、卵を頂きました。
自然の中で放し飼いにしているのでしょう。割ってみたら、色は薄黄色でした。
黄身の色はエサで変わるそうです。
久しぶりにだし巻を作りました。巻きすで巻いて形を整えました。
弾力があっておいしかったです。

トマトは、ニガウリやウインナーとパン粉焼きです。
トマトは一日に2,3個食べるといいとか、
好きだから毎日手替え品替え食べています。

なすとアスパラは煮てみました。色はさめましたが
さっぱりとした味で、いくつでも食べられます。

夕方、野菜に肥料をやって働いた夫は、もりもり食べていました。
上野のパンダのシンシンに赤ちゃんが誕生した。
24年ぶりの誕生に号外まで出ていた。
将棋の羽生王位・棋聖は、棋聖の防衛に成功し、7タイトルの
通算獲得を81期として、大山名人を抜いて歴代最多となった。
デビューから26年での快挙です。
久しぶりにうれしい話題でした。
友人の畑では、チョウセンアサガオが咲いていました。
ラッパ状の花が下を向いています。薬用もあるけれど、
毒性もある植物だそうです。

他の花の周りでは、蝶々が舞っています。
少しの晴れ間を惜しんで飛び交っています。

今日は、卵を頂きました。
自然の中で放し飼いにしているのでしょう。割ってみたら、色は薄黄色でした。
黄身の色はエサで変わるそうです。
久しぶりにだし巻を作りました。巻きすで巻いて形を整えました。
弾力があっておいしかったです。

トマトは、ニガウリやウインナーとパン粉焼きです。
トマトは一日に2,3個食べるといいとか、
好きだから毎日手替え品替え食べています。

なすとアスパラは煮てみました。色はさめましたが
さっぱりとした味で、いくつでも食べられます。

夕方、野菜に肥料をやって働いた夫は、もりもり食べていました。
上野のパンダのシンシンに赤ちゃんが誕生した。
24年ぶりの誕生に号外まで出ていた。
将棋の羽生王位・棋聖は、棋聖の防衛に成功し、7タイトルの
通算獲得を81期として、大山名人を抜いて歴代最多となった。
デビューから26年での快挙です。
久しぶりにうれしい話題でした。