孫二人は朝早くから起きて、さあ何しようと構えています。
朝食もそこそこに、今日もお盆?花火出来る?
お盆は夜、だから花火も夜。そしたら海水浴に行こう。
帰省している弟と母も一緒にバイキングでお昼を済ませ
岐宿町浜田の海水浴場へ行きました。
小さい子供連れにはいいところです。トイレもシャワーも完備
しています。人工浜ですが、貝殻だって拾えます。
拾った貝殻は、明日作品になる予定?です。
明日も泳ぎに行ける?明日は行かないの、地獄のカマの蓋が
開くし、河童は悪さするし怖いの。地獄のカマって何?なんで開くの?
河童は強いの?・・・・質問攻めです。
夫の河童の話に怖くなった二人は、寝るまで「来たらどうしよう」と
心配していました。
今日は68回目の終戦記念日です。
閣僚3人を含む人たちが靖国神社に参拝しました。
首相は参拝はせず、玉串料を奉納したそうです。
戦没者追悼式も行われ、首相はアジア諸国への反省等は
口にしなかったと報道されています。
日本がまた戦争をするのではないかと近隣諸国は本気で
思っているらしい。そんな心配はいりません、と伝わることが
大切なことですね。
朝食もそこそこに、今日もお盆?花火出来る?
お盆は夜、だから花火も夜。そしたら海水浴に行こう。
帰省している弟と母も一緒にバイキングでお昼を済ませ
岐宿町浜田の海水浴場へ行きました。
小さい子供連れにはいいところです。トイレもシャワーも完備
しています。人工浜ですが、貝殻だって拾えます。
拾った貝殻は、明日作品になる予定?です。
明日も泳ぎに行ける?明日は行かないの、地獄のカマの蓋が
開くし、河童は悪さするし怖いの。地獄のカマって何?なんで開くの?
河童は強いの?・・・・質問攻めです。
夫の河童の話に怖くなった二人は、寝るまで「来たらどうしよう」と
心配していました。
今日は68回目の終戦記念日です。
閣僚3人を含む人たちが靖国神社に参拝しました。
首相は参拝はせず、玉串料を奉納したそうです。
戦没者追悼式も行われ、首相はアジア諸国への反省等は
口にしなかったと報道されています。
日本がまた戦争をするのではないかと近隣諸国は本気で
思っているらしい。そんな心配はいりません、と伝わることが
大切なことですね。