ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ゴーヤつくねはいかが

2013年08月03日 23時12分44秒 | 料理
やっと今日、北陸地方と東北の北部、南部が梅雨明けした。
例年より10日ほど遅い、待ちくたびれたころ夏が来た。
掘りたてのジャガイモを頂きました。
モチッとした食感で煮しめに最高、昆布と炊きました。
色もよし、味もよし、素材がいいと単純な料理が一番おいしいです。

      

ナスも簡単に焼きナスです。

      

ニガウリは今日も食卓に上ります。
鶏挽肉を詰めて両面焼いて、焼き鳥のたれでからめてみました。
ゴーヤつくねと命名しましょう。

      

畑では黄色くなったニガウリも出てきました。
明日のニガウリジュースは、大きいコップにしましょう。

         

おやつはスイカとおたべ、甘党の夫へとどちらも頂物です。
まずスイカを食べて次におたべを食べます。
順番を間違えると、スイカが甘くなくなります。

      

麻生副総理の発言が問題になっている。
憲法改正に絡んで、ナチス政権の手口をまねしたらと。
あわてて発言の撤回をしたが、外国からも批判が出ている。
日本の常識を疑われたのは間違いない、真意と異なり誤解を
招いたと言いつくろって収まるほど甘くはないと思うが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする