ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

明日はまた荒れ模様

2018年03月19日 22時27分49秒 | つぶやき
       友人のお葬式に参列しました。夫と同い年、早すぎる旅立ちです。
     共に楽しんだことが、はるか遠い記憶になっていきます。

     来島していた友が帰っていきました。次も元気で会いましょう、体に気をつけてと
     お互い何度も繰り返し別れました。

     共同通信社世論調査では安倍内閣の支持率が38.7%と急落している。
     財務省の文書改ざん問題では、首相に責任があるとの回答が66.1%と無視できない
     状況だが、今日も元長官の証人喚問はうやむやで真相解明にはほど遠い論議ばかり。
     大荒れの国会だが何とか乗り切ればと思っているのかな。
     
     お天気は下り坂、明日はまた強い風が吹いて海が荒れる予報です。
     彼岸があけるまでは油断できないようです。

     夕飯は魚フライです。コロコロに切ったポテトサラダと高菜の味噌炒めを
     添えました。トウ立ちした白菜の花芽は昆布〆にしてみたらいいお漬物になりました。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2018年03月19日 00時01分37秒 | 季節
       彼岸の入りです。お坊様が彼岸供養に来られました。
     朝早く、まだ仏壇にお茶もあげていなくて、あたふた、あたふた。
     
     今日は友人を鬼岳と鐙瀬へ案内しました。
     あいにくの彼岸曇りでしたが、鬼岳では何枚ものバラモンだこがうなりをあげながら
     上がっていました。少しの風で大きい凧がスッと空高く舞い上がります。
     愛好家たちの腕の見せどころ、居合わせた観光客も興味深く眺めていました。

         

     桜はまだだが菜の花はどこも満開、ほっとする黄色のじゅうたんです。

         

     ドライブを満喫したあとは、彼岸まんじゅうを作りました。
     遅くなりましたと仏壇に備えてから味見です。
     まんじゅう作りにちょうどいい気温で、きれいなまん丸に出来上がりました。

           

     夕飯はイカとアオサのかき揚げとカリフラワーやレンコン等の甘酢漬け。
     昨日の残り物も並び、ちょっと食べ過ぎ。まあ明日のパワーにしましょう。

         

     平昌パラリンピックが閉会しました。
     日本は前回のソチ大会を超える10個のメダルを獲得しました。
     村岡桃佳選手は出場した5種目すべてでメダルを獲得し、個人最多記録を
     更新、6大会連続出場の37歳の新田佳浩選手はノルディックスキーで
     金メダルを獲得しました。どの選手からも力強いパワーが出ています。

     

     
     


     




     

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする