ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

アカマンマとジュズダマ

2020年10月27日 22時36分47秒 | 植物
       あぜ道のイヌタデがかわいい。子供の頃は赤い実を摘んでままごとをしました。
     アカマンマといってご馳走のお赤飯でした。

        

     草むらでジュズダマも見つけました。
     つないでネックレスにしたり、お手玉の中に入れたりして遊びました。
     もうずっと昔のことですが、今でも鮮明に思い出します。

            

     夕飯は鶏すき焼きです。
     昼間は暑いぐらいなのに、陽が落ちると肌寒い。
     温かいもの、すぐに出来るもの、やっぱり鍋でしょ。
     我が家のすき焼きは牛肉より鶏肉の出番が多い。〆にはちゃんぽん玉が入ります。
     昔はすき焼きはたいそうなご馳走でした。

        


     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする