ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

「うんまかっが違う」掛け干し米

2016年09月25日 23時13分02秒 | 風景
       今日は彼岸明け、友人が作った米粉団子を頂きました。
     一昔前は、彼岸には家庭で団子を作り親戚や近所に我が家の団子を配りました。
     しばらく団子がいっぱいの日が・・・今は買う時代になりました。

                 

     曇り空だけど、もう一度彼岸花の写真を撮りに行きました。
     遠くに七ツ嶽がそびえ、竹林が黄金色の田んぼを守っています。
     彼岸花のあでやかな赤色もそろそろ終わり時。

           

     掛干し米をしていたので、写真を撮らせてもらいました。
     毎年、自分たちの食べる米は天日干しにしているとか、
     「うんまかっが違うもんな」と丁寧に掛けていきます。
     収穫から乾燥まで機械化が進み、最近ではあまり見かけない景色になりました。

                

                

     大相撲は千秋楽、カド番の大関豪栄道が15戦全勝優勝。
     早くも次の場所で綱取りを期待する声が大きくなっている。
     が、期待の重圧で琴奨菊や稀勢の里が足踏みしている状況もあるし
     あまり横綱、横綱と言わないほうが・・でも頑張って。
     
     



     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋満載

2016年09月24日 23時25分46秒 | 行事
       今日は近所の保育園の運動会、好天に恵まれ絶好の運動会日和でした。
     入場門は華やかに飾られ、父兄も大勢参加しています。

              

              

     先生たちは、出番を待つ園児に目を配り大忙し。

                    
 
     人気のリレーは、親も祖父母も身を乗り出し応援です。
     大人も子供もスポーツの秋を楽しんだようです。

                    

     我が家も運動会のお弁当をいただき、食欲の秋を楽しみました。
     ごちそう様でした。

             

     午後からは市の健康フェスティバルのお手伝いに行き、
     ついでに健康チェックも受け、すべて標準と出て、大きいマルでした。

     夜は久しぶりに孫とスカイプ。
     少し字が読めるようになった孫娘から紙芝居をしてもらいました。
     ポツンポツンと1字ずつ読むので、つなげるのにちょっと苦労。
     運動会で踊るダンスも披露してくれ、じいじとばあばは大きい拍手。

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真赤な彼岸花

2016年09月23日 23時32分58秒 | 
       田んぼの稲が深いお辞儀をしています。
     畦は真赤な彼岸花で飾られ、収穫の頃となりました。
     のんびりとした日本の風景、心が和みます。

           

     道端のお地蔵さんにも、よだれかけとおそろいの彼岸花。
 
           

     夕飯はカボチャと鶏挽肉の煮物、ちょっと甘口です。
     ナスとピーマンの味噌炒めは夫にお願いしました。


                                 

     今日は友人(外国の方)とドライブに出かけました。
     友人は日本語ダメ、こちらも単語の片言、頼みの綱はお互いのフィーリングとジェスチャー。
     何とかなるさと、いつもの甘さで出かけました。
     同じ人間、同じ母、言葉以上に分かり合うものがありました。

     
     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日の雲

2016年09月22日 22時56分58秒 | 風景
       今日は秋分の日、お彼岸の中日です。
     昼と夜の長さがほぼ同じ、この日を境に秋が深まる、お墓参りに行って
     祖先を供養する日となっている。
     墓参り、行ってきました。線香をあげてムニャムニャ・・ちゃっかりお願いもしてきました。
     (都合のいい時だけではだめかもしれないけれど)

     お隣さんからおはぎを頂いたのでまずは仏壇へ、おさがりは甘党の夫へ。

               

     今日は鶏胸肉ときゅうりの甘酢炒め、きゅうりはカリカリ、肉はしっとり
     味はさっぱり、全部たいらげました。

               

     イカゲソと野菜のまとめ揚げ、少しずつ残った野菜を全部混ぜてボリュームたっぷりです。

               

     味噌作りに使用したモロブタ(モチブタ)を、澄んだ水が流れる小川に
     洗いに行きました。まだこんな場所が残っていることに感謝。
     適当に洗う妻ときちんと洗う夫、あとで差が出ます。
   
               

     手を休めて空を見上げると、うろこ雲?いわし雲?それともさば雲?が広がって
     気持ちよかったです。空気もおいしい、小さな幸せに感謝です。

                    
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り、半年後乞う期待

2016年09月21日 23時12分35秒 | 料理
       暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの、朝夕は肌寒く感じます。
     台風が去った途端、秋になりました。

     今日は味噌作りの最終日、一昨日仕込んでいた麦麹が真っ白になりました。
     わずか数グラムの麹菌をふりかけた麦がこの様に変化し、何回作っても感動ものです。
     しかし、今年は順調ではなく、何度もモロブタを開けてチェックしたり、毛布で包み直したりと
     麹の花が咲くまで気をもみました。

              

     この麦麹に蒸し大豆のミンチと塩を混ぜ、樽に空気が入らないよう叩き入れます。
     ここは夫の出番、力いっぱい投げつけてもらいます。
     ガーゼを敷いて塩を振って重石をして、おいしい味噌になあれと呪文をかけて
     あとは半年眠ってもらいます。乞う期待です。

              

     五島の野山を歩くとあちらこちらにイノシシ除けの柵が張り巡らされている。
     イノシシが破ったのか途中で壊れたりしているところもあり、出会ったらどうしようと思う時も。
     県は今年度から情報通信技術を活用した捕獲システムの実証実験を対馬と五島ですることを明らかにした。
     農作物被害は億単位だ、この実証実験に乞う期待です。

     

     
     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする