車まみれのNO CAR,NO LIFE!

車で「ひとつ」になるな。車で「ひとり」になれ。車で自分になれ。
車を24時間365日想っている人の話

やっぱりHONDAが好きだ。

2013年06月06日 23時49分09秒 | 
僕がトヨタレンタカーでアルバイトを始めて早一ヶ月半。

トヨタ車に連日乗っております。

結論から言うと、同じクルマなのにホンダ車が恋しくなるんです。トヨタ車に乗っていると・・・

なんていうか、味も素っ気もない業務用の製品みたいな感覚。

その目的(移動)を達成すれば何でもいい。そんな思いしか感じないのです。

つまり、走ればいいんでしょ!的な・・・

踏んでも、パワーがないラクティス。
かといって燃費がいいわけでもない。

信号待ちしてると爆発するんじゃないか!っていうくらいブルブルするエンジンのVitz。(1000ccモデル)
踏んでも、軽自動車みたいな音しかしないし。使い勝手も特別にいいわけではなさそう・・・

そんなクルマにいつも乗っていると、ごくごく普通の乗用車であるはずの我が家のインサイトがすごくマニア向けのクルマに感じます。



あのサウンド、あの走り。

世界規模で見たら中の下くらいのランクのインサイトがこんなに良く見えます。

どこがどのくらいいいのか、文章ではなかなかうまく言い表せないんですけど・・・

ホンダのクルマ作りが自分と合っているんでしょうね!

やっぱりホンダが好きだぁぁぁ。

(※トヨタ車のフィーリングなどはあくまでも僕、個人の感想です。)

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村
応援クリック!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りょっくんさんへ (TYPER)
2013-08-06 23:11:07
出張お疲れ様です!笑
横浜ですか~?
コメントしたいんですけど、みんカラ登録してないので、コメントできません。涙

そうなんですよね。
どの車種もエンジンが、イマイチで高性能エンジンって感じかしないんですよね。。
どれも、ホント走れれば良いみたいな・・・・
最近のウィッシュのVVT-iとかって強調してあるエンジンは元気すぎちゃって運転ヘタになったかと思うほどの運転になってしまうし。。
食べ物で言えば、試食では満足する濃い味付けだけど、実際に買って食べたらなんか違う。。みたいな。笑

トヨタ車は特にタコメーター、ついていないものも多いですよね~
でもホンダの新しいフィットハイブリッドもタコメーター無い疑惑!?
ウソであって欲しい。ホンダさん・・・涙
返信する
Unknown (りょっくん)
2013-08-06 00:06:34
ちょっと最近出張で見れてなかったですが見てみると興味のある記事がwwwww

ぼくもトヨタはコンパクトカーばっかりですがのったことがありまして、(ヴッツ、パソ、ターシエ、ベルタなど)初めは「速www」と思うんですよ。
低速に特化してるみたいで町では早いけど高速では全然吹けなくて、140からあがらないwwww
アイドリング中ガタガタいってるしハンドルくそ軽いしw

まあこれらはま~だ我慢できなくもないのですが、トヨタで一番嫌いなのは、、、、、、

タコメーターがついてない車があるということですね!!!
ありえん!!!そんなの車じゃねえ!!!みたいなwwww
いいすぎかもしれませんが僕はATだろうがハイブリッドだろうがタコははずしてはいけないと思います!!!
返信する

コメントを投稿