![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/d8ee794f2fec6d23bfea936bf66d9994.jpg)
朝5時、外はまだ深い闇の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/5de44557720732f27aad51ad8c8f1be0.jpg)
でも市場内ではすでに魚が綺麗に並べられ
一部ではセリも始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/e13ec9e0f93793dff3c169ee2bc1bdb3.jpg)
カニ、エビ、イカ、そして魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/18fe50aa5d74ee7ccc40dc2f69fa7370.jpg)
集中して聞いていましたが、残念ながら何を言って
いるのか全然わかりません
![ガ-ン](http://blog.ti-da.net/img/face/042.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/b27a9d36c33f620bc4ed31b6b373f2b5.jpg)
こちらではマグロのセリをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/fa92b8647dd6ba847e8f4dfe9f3345f0.jpg)
マグロ、まぐろ、鮪・・・、美味しそう
![ラブ](http://blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
県内水揚量の約6割が集荷されるので、各地から
多数の仲買人がセリに参加しています。
市場内は大変滑り易くなっていますので靴で行かれる
事をおススメします(本当は長靴がいいけど。私は
サンダルで行って大変な事になりました
![ベー](http://blog.ti-da.net/img/face/038.gif)
見学は一般の方でも出来ますが、事務所に見学する旨を伝え
関係者のご迷惑にならないようにしましょう。
日・祝日および週1日水曜日がお休みです。
<iframe src="http://www.mappers.jp/map_127.68035888671875_26.229682564471904_400_350_13" width="350" height="320" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>