
久しぶりに浦添市美術館まで。
国道330線から見える異国風なこの外観
が好き。

中に入って見上げるとこんな感じですが、
これも良い♪
そんなことより観覧料(200円)を払い
まずは新収蔵品展、そして琉球八景展へ。
繊細かつ大胆な北斎ワールドをしっかり
堪能した後は常設展へ。

ここからは写真撮影OK。

紅型風屏風に

お正月のお屠蘇セット。これで新年を
迎えたら絶対良いことありそう。

黒漆山水楼閣螺鈿提重。
写真より実物のほうが100倍素敵です。

小杯(チブグヮ)
琉球王国時代、泡盛はとても貴重だった
ので、このような小さな杯で舐めるよう
に嗜んでいたそうです。
ガブガブ飲んでちゃダメだね。今日から
私も少しずつしっかり味わって飲む、
いや嗜(たしな)むことにします。