
久しぶりに「うまんちゅ市場」へ行ったら、
売り場をへちまが占領していました。
(3本で100円くらい)

マンゴーもほとんどが「キーツマンゴー」。
かなり大玉で、1玉3,000円前後です。
大きいと言えばやっぱりコレ


大きいのは950円、小さいのは1つ200円前後。
冬瓜と書きますが今が旬の夏野菜。
涼しい所に置けば冬まで保存できるため
この名前がつけられたそうです。
ただ沖縄では冬にも出荷されるので、
年中売られている感じがします。
95%以上が水分で、利尿や便通を促し、
むくみを治す効能があります。
また、低カロリーなので、
ダイエット食材としても最適です。

こちらはグァバ。
ジュースはたまに飲みますが、実際見るのは初めて。
帰って早速絞ってみよう
