沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ripalo

2017-01-21 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)
昨日の夜1時の気温は20.2度。朝7時でも
17.9度ありましたが、そこからどんどん
下がり続け、夕方には14度台へ。

寒過ぎる。。。

こんな日は温かい物でも食べないと生死
にかかわるので、まだ入社1週間ほどの
娘を独りフロントに残しタクシーに飛び
乗りました。


向かった先は嘉手納の住宅街にある
もつ鍋屋さん(ホテルから約1,500円)。

かなりの有名店らしく、タクシーの
運転手さんに店名だけ伝えると

「わかりますよ。大丈夫です」

お店に着いたのは6時過ぎ。
「8時半まででも宜しければお席を
ご用意できますが・・」
「お願いします」
(結局お店を出たのは8時前。我が家に
2時間は必要ありません)


古民家で頂く鍋も乙な物。


オススメも手ごろな料金だったので、
とりあえずこれ全部ともつ鍋。


もつ鍋は言うまでもありませんが、
この日一番はミミガーのにんにく炒め。
(写真には映っていません)

ミミガーはどちらかと言うと脇役の
イメージが強いですが、これなら全然
主役を張れそう。

お家でも作れそうなので今度挑戦して
みます。

住所:手納町嘉手納178
電話:098-956-4959
営業時間:18:00~
定休日:月曜

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

OceanEight(オーシャン8)

2017-01-20 19:19:19 | ランチ(中部)

ドンキホーテの奥、天然温泉アロマ
2階にあるレストラン。

階段には我が物顔のがいましたが、
我々の訪問に快く道を譲ってくれました。


奥にステージがある広々としたスペース。
晴れていれば海に面したテラス席
オススメ。


この日も一番乗り。随分前、開店早々の
お店に入りいきなり料理を落として
大ひんしゅくを買ったことがあるので、
料理を取る瞬間はいつも緊張します。


ランチバイキング 880円

久し振りの訪問だったので値上げも
覚悟していましたが料金は変わらず。

文句なしのコストパフォーマンス

使い終わった食器を棚に返却するのも
無駄が無くて良いシステム

会社の近くにあったら、ほぼ毎日通って
いると思います。

住所:宜野湾市大山7-7-1
電話:0120-74-0038
営業時間:11:00~15:00
定休日:なし(年始を除く)

日の出日の入り

2017-01-19 19:19:19 | 沖縄情報

今朝の日の出時刻は7時18分。


ホテルの屋上から眺める砂辺馬場ビーチ
リーフ内は波もなく鏡のように穏やか。

冬至を過ぎたにもかかわらず一向に
日の出時間が早くならないので調べたら、
どうも勘違いをしていたようです。

私の頭の中では
冬至=昼が一番短い=日の出時間が一番
遅くて日の入りが一番早い

という図式が出来上がっていましたが、

実際は
冬至(2016年12月21日)の日は
日の出07:12 日の入り 17:42

一方日の入りで一番早いのは11/24~12/6
の17:37。

そして日の出はまさに今頃が一番遅く
1/21まで7:18。22日からは少しずつ早く
なるのでもう少しの辛抱です。
(朝が暗いとどうもやる気がでません)


海岸沿いの遊歩道には今日もサンセット
見に多くの人が集まっていました。

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

暖冬?

2017-01-18 19:19:19 | 家庭菜園

今年は冷え込みが弱いせいか、庭のバラ
ハイビスカスが元気に咲いています。
(那覇19時の気温は19.7度)

ちなみに写真左下のポインセチア
昨年フロントに飾っていた物ですが、
少し弱っていたので現在リハビリ中。

今年のクリスマスにはまた元気な姿を
お見せできることでしょう。


トマトも真っ赤に色付きました。でも
大きさはゴルフボールよりちょっと
大きいくらい。

本当はテニスボールくらいを期待して
いたんだけど。


水菜の森が出来上がりました。毎日
たべても追いつきません。


そしてじゃがいもも順調。とはいっても
収穫はまだ2ケ月以上先の話。


そして次なる期待の星は、ほうれん草
チンゲンサイ

ほぼ同時期に植えた人参は・・、今年も
難しそうです。。。

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス



海産物レストラン マリンハウス

2017-01-17 19:19:19 | ランチ(中部)
お洒落なカフェが多く集まる浜川地区


その中でひと際異彩を放っているのが
こちらのお店。


いつ行っても変わらないこの抜群の
安定感!そしてお店の方の距離感も
絶妙♪

以前週3回、ほぼ同じ時間に行って
同じ席に座り同じ注文をしましたが、
まるで初めて来た客のような対応。

私にとってこれは最高のおもてなし
(「あらっ、いつもありがとうござい
ます」って言われた瞬間もう行かなく
なるへそ曲がりです)


天ぷら定食 1,000円

そしていつものように同じ料理。

山盛りの天ぷらに酢味噌和え(普通の
刺身も選べます)。

常に変化を求める性分ですが、変わら
ないってことも素敵

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス