無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

福島県議会議員選挙、告示日

2015年11月05日 21時58分18秒 | 日記
昨日は、123人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日は、福島県議会議員選挙の告示日でした。白河・西白河選挙区では定員3人に対して4人が立候補したようです。街中では、選挙カーの声も聞こえていたようですが、現職3人が立候補していて、今一つ盛り上がりに欠けているように感じます。

昨日、選挙公営制度に関する記事を紹介させていただきましたが、今回の県議選において、選挙公営制度に関する不正が無いことを祈るばかりです。
願わくば、県民の税金である選挙公営制度を利用しないで選挙を戦ってほしいものです。年間一千数百万円の議員報酬をいただいているのですから。

願っても、実現しないのはわかっていますが、なにも考えずに選挙公営制度を使用しているとしたら、悲しいばかりです。
私の考えは、間違っているのでしょうか。少なくとも、私は一県民として個人に与えられている選挙ポスター代や選挙カー関連費について自腹でやってほしいと思っています。