無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

厳戒態勢のパリ

2015年11月16日 22時31分23秒 | 国政
昨日は、136人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

129人が犠牲となった厳戒態勢のパリの様子です。

多くの花束と銃撃の痕が・・・「厳戒態勢」パリの今(15/11/16)


災害もテロも、予測は難しい。犠牲となった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

さて、本日も早朝より忙しい一日でした。市民からいただく相談は、他言できない内容も多く、何で忙しかったのか、どこへ行ったのか、言えないことも多々あります。ただ、最近は、私宛よりも妻宛の相談電話が増えており、内心焦っております。昨日は、郡山市等から女性ボランティアが集まりチラシ配りをしました(ボランティアに関する)。私も負けずに活動をしなければと考えております。

先日より、私の「はってん」内容に関して、いろいろとご意見をいただき、私も法律の専門家に相談をしております。その中で、法律の勉強の必要性を深く感じ、今後勉強をしていきたいと考えております。私は法学部を卒業しましたが、実際には、それほどの法律の知識はなく、専門家とお話をするたびに、もっと知識を深めたいという想いが湧きあがります。これも何かの機会だと考え、真剣に法律の勉強をしたいと思います