大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

ホットふれあいサロン

2015年11月17日 16時45分49秒 | 大玉村社協

 

本日 ホットふれあいサロンにて

本宮のオハナおうえんじゃーさんに通う お子さん達との交流会

と、その前に ひのき屋さん というバンドが北海道函館から

関東方面に下る途中 大玉の 天野さんの お宅に お泊まりになったので

出発前に 公民館に寄って下さいました。

メンバー紹介

 大人も子供も楽しめるリズムに

オハナさんの お子さんも、ご覧の通り真剣

こちらもノリノリ

絶叫!!!

立ちあがり踊りだす方も

 

会場が一体になりました。

音楽って素敵な魔法の力がありますね。

ひのき屋の皆さん海外のフェスティバルなどにも多数参加してます。

今日は予想外に 生のライブを見聞することができ刺激を受けました。

ちょっと本を読んだり ちょっと音楽を聴いたり

その ちょっとの ゆとりが心に活力や潤いを与えてくれますよね。

さてさて 本日の本題

オハナおうえんじゃーとの交流

オハナ=ハワイ語で家族という意味だそうで

家族を応援する。という主旨から事業所を立ち上げたそうです。

可愛い園児達に目を細める参加者の皆さん

今日は よさこいを披露してくれました。

みんな とっても上手でした!

お子さん達に混ざり

飛び入り参加

歌や踊りにジェネレーションギャップはありません。

笑いありホロっと涙もありの楽しいサロンでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉八サロン

2015年11月17日 15時22分28秒 | 大玉村社協

 

13日 金曜日 玉八サロンさんにて

体操と輪投げ大会の開催です。

皆さんの一球入魂の 熱い お姿 激写いたしました。

投球前にラグビーの五郎丸ポーズを される方も!

白熱した輪投げ大会

男性お一人の参加でしたがハンディなしでも

優勝者は 女性でした~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑む(*^_^*)

2015年11月17日 14時04分06秒 | 生活支援相談員

 今日は、村内応急仮設住宅集会所にて開催の健康サロンの日でしたが…。
今日の内容は、出入り自由、10時から12時まで……。

集会所の中はカットサロンに様変わりしていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今日はBSC理美容協同組合 東京本部からカット、足湯、マッサージ、ネイルのボランティアの方々が来てくださっていました。

すっきりさっぱり、そしてきんもちよく~、さらに美しく☆

気持ちいい~~~~~。

あら、いい男になったねーと。声を掛け合い。

何より男性が多く来てくださったことと、終わった後の皆さんの「ふっ(笑)」と微笑む顔を見て、

気持ちが良かったこと。さっぱりした事。嬉しかったことが伝わってきました。

髪切りだけでいいよー。と言っていた男性陣も足湯に、マッサージも体験し、皆さんリフレッシュしていました。

今日の集会所では、男性は涼やかにカットされ、銀幕スターが多数誕生し、女性はいつもと違う指先に

うっとりとお姫様気分でした。

BSC理美容共同組合では復興支援プロジェクトとし、カットボランティアをされているそうです。

皆さん本当にありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉2はつらつ

2015年11月17日 09時17分27秒 | 大玉村社協

 

わたくし初めて お邪魔の玉2サロンさん

やはり お初は楽しみな反面ドキドキするものです。

ですが 本当に その名の通り

元気はつらつ の皆様に

すっかり癒され私まで笑い 笑いの連発でした。

ほんとに はつらつ!!!

皆さん一心同体!!素晴らしい!!

皆さん泣いてるんだか笑ってるんだか

箸が転がっても 可笑しい お年頃(笑)

すっかり私も調子に乗ってしまいましたー

会長さん ご挨拶

乾杯

各サロンで お野菜根菜たっぷりの芋煮を頂いてるせいか

最近 お通じよろしい 私です(笑)

玉2の皆様 今後とも宜しく お願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症を知ろう

2015年11月17日 09時14分03秒 | 大玉村社協

 

12日 久寿サロンは認知症を知ろう!という事で

包括支援センターの職員さん方

グループホーム満天、職員さん 

大玉村認知症キャラバンメイトの皆様

大勢の関係者の方々がいらっしゃって下さいました。

今や65歳以上の10人に一人

85歳以上の4人に一人が認知症という時代

医療の発展による長寿社会に避けては通れない問題となってきまして

医療従事者 介護従事者は勿論のこと

社会全体や家族の認知症に対する理解や対応が求められています。

対応の心得3つの「ない」

驚かせない 急がせない 自尊心を傷つけない

を基本に地域や自治体 コミュニティ 全体で認知症の方を

温かく見守りましょうとい活動を広めています。

皆さん熱心に耳を傾けたりメモをとったり聞き入っておりました。

未来の看護師さん

沢山の 美味しい おふくろの味

御馳走様でした。

皆さん できることから 少しづつ 始めていきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ