7日水曜日 本日は神仲サロンのみなさんと、村内にあります向山製作所の見学に行って来ました。
入り口で袋をもらい靴を入れ、中に入ります。
近くに住んでいるのに、今回初めて伺いました。ワクワクです。
中は、キャラメルを作る作業所と電子部品を作る工場に分かれていて何だか不思議な感じです。
通されたところは、その間のホールです。仕切りの向こうでは電子部品を作っていました。
工場の方の説明を聞き、東日本大震災後、風評被害に負けず、向山製作所の生キャラメルがフランス、パリで行われる
世界的なお菓子の祭典にどうやって出品できたか、以前ニュースで放送されたVTRを見せていただきました。
VTR後には、直接、社長よりお話をお聞きすることができました。
そして、なんと!6種類の生キャラメルの試食ができました。
社長自ら、試食のそれぞれの味を説明して配ってくれましたよ。
どれもおいしくてもっと食べた~い!!
みなさんに好評だったのはえごま味でした。私もえごま味のキャラメルなんて初めて食べました。
えごまの風味と香ばしさが好きですね。口の中でキャラメルが消えても、余韻を楽しめました。
最後は、入り口のところでお土産を購入し、集合写真を撮り本日のサロン終了となりました。
みなさん、孫に家族にとたくさんキャラメルを購入されましたね。家族の喜ぶ顔が早く見たいですね。
本日購入されたキャラメルはご自宅に18時以降に届きますよ。楽しみですね。
向山製作所さん、本日はお忙しいところ、ありがとうございました。