9月3日(火)大玉村農村環境改善センターにておおたま社協サロン「陶芸教室」を行いました。
今回のサロンは第1弾!!My蕎麦猪口を作ろう!です。
第2弾は11月のサロンで蕎麦打ち体験を予定しています。そこで今回作ったMy蕎麦猪口で蕎麦を食べようと予定しています。
講師は大堀相馬焼半勝陶器店 半谷勝則さんです。半谷さんのお店は大玉村にあります。とても素敵なお店です。
サロンでは久しぶりに陶芸教室を行いました。初めての方や久しぶりの方などもいらしたので、まずは、先生から作り方を教えていただきます。
大きさや厚さなど、先生に確認してもらいながら作っていきます。
粘土の感触が冷たくて、肌に吸い付く感じが気持ちいいですね(^^♪
皆さん、形になってきましたね!
今日の仕上げは、底に日付と名前を書いて、終了です。今回は、4色から好みの色を選びます。私は3番の黄色にしてみました。
どの色も素敵ですね。自分が作った蕎麦猪口の仕上がりが楽しみです。
それぞれの出来栄えをみて、この器なら蕎麦をどう食べるかなど話あっています。
同じ粘土の量で、同じ蕎麦猪口を作ったのに、大きさや、形にそれぞれの個性が出ましたね。
ここから先は、半勝陶器店さんに託します。乾燥、薬を付け焼きなど、時間をかけて育てていただきます。
仕上がりは、11月初め頃には出来上がるそうです。
半谷さん、よろしくお願いします!!
11月サロンでは蕎麦打ち体験し、My蕎麦猪口で出来立ての蕎麦を堪能できるなんて、おしゃれ~だと思いませんか?
今から、楽しみです( *´艸`)